2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

しょぼい作業日報管理プログラムでも作るか。- その4(A-1-3 自分自身にインタビュー 3/3 回目)

今日は前回ふくらませ過ぎた要件を圧縮する。最低限必要なこと以外は後ろに回し、 ユーザーが求めている一番重要な事がぼやけないようにする。 このエントリーは脳内の模擬プロジェクトだから予算は関係ないが、 実際は双方が許容できる予算・期間との兼ね合…

しょぼい作業日報管理プログラムでも作るか。- その3(A-1-2 自分自身にインタビュー 2/3 回目)

みなさんこんにちは!今日は前回出た要件をちょっとふくらませてみることにする。 (次回はふくらませ過ぎた要件を圧縮する予定) (前回: http://d.hatena.ne.jp/dix3/20090311 ) 前回出た要件脳内会議1回目の内容は以下の通り。A-1-1:要件の洗い出し1…

CodeIgniterの学習 69 - Version1.7.1からform_buttonがデフォルトでsubmit→buttonになってるので注意

今日は小さいネタ。 数分ほどはまったので、一応メモ。 見たはずなのに忘れてたうっかりさんは俺だけかもしれないけど、 デフォルトの挙動が変わっている。 CodeIgniter1.7.1のchangelog - http://codeigniter.com/user_guide/changelog.html を見ていればわ…

しょぼい作業日報管理プログラムでも作るか。- その2(A-1-1 自分自身にインタビュー 1/3 回目)

作業日報管理ってどんな機能を作ればよいかな?まずは俺自身に質問して要件を洗い出すことにする。 (前回:http://d.hatena.ne.jp/dix3/20090310 ) 自己インタビュー列挙(順不同)とても小さな組織をイメージしている。(とある制作会社) 大きい組織だと…

しょぼい作業日報管理プログラムでも作るか。- その1(A-0 思い立つ)

こんにちは! 書くネタに完全に詰まったので、今日からこのブログ用に、しょぼい作業日報管理プログラムでも作り始めることにする。 忙しいので進捗は少しずつ。 途中で放置はしない予定なので気長に眺めてください。 前提や参考ソース(移植)などは今の段…

CodeIgniterの学習 68 - Zend_RegistryをCodeIgniter上で簡単に呼び出すラッパーを作る

こんにちは、もうすぐ春ですね。僕にもそろそろ春は来るのでしょうか?今日は CodeIgniter上でZend_Registryを使ってみることにする。(過去のエントリーで既にZend Frameworkは使える状態にしているので、使えるようにするまでの説明は省略。詳しくはそっち…