青海駅
あおみえきもしくはおうみえき
新橋駅(仮駅)から有明駅までの区間の各駅とともに、1995年(平成7年)11月1日に開業。
2022年(令和4年)まで大規模商業施設「パレットタウン」、および同施設の一部である「ヴィーナスフォート」や「ZeppTokyo」の最寄駅でもあり、再開発が進む2024年(令和6年)3月現在ではその跡地の一部が「CITY CIRCUIT TOKYO BAY」などとして暫定的に利用されている他、多目的スポーツアリーナ「TOYOTA ARENA TOKYO」の開業が2025年(令和7年)秋に予定されている。
この旧パレットタウンを挟んで北側には、りんかい線の東京テレポート駅が所在しており、その気になれば徒歩で行き来することも可能である。また、運河を挟んで北東に所在する「東京ビッグサイト」は、本来隣駅の東京ビッグサイト駅が最寄駅であるが、コミックマーケットの開催時などには、同駅(もしくは国際展示場駅)での混雑を避けるべく、多少距離はあるが徒歩圏内にある当駅から夢の大橋を経由し、敢えて会場に向かう利用者もそれなりにいる他、過去には待機列が当駅近くまで伸びたことも複数回ある。
青海と青梅
当駅を語る上で欠かせないポイントの一つとして、「青梅駅(JR青梅線、東京都青梅市本町)と間違えやすい」という点がしばしば挙げられる。
片や東京東部、湾岸エリアに所在する青海駅と、片や東京北西部の山奥に所在する青梅駅、この2つの駅の位置関係を知る者からすれば、まずもって間違えることはあり得ないはずと一笑に付されそうだが・・・実際のところルート検索時の誤変換や予測変換などによって、割と起こり得る間違いであることが度々実証されており、前出のZepp TOKYOやパレットタウンでのライブの出演予定者、それにコミケ参加者など、度々駅名の混同を引き起こして遅刻してしまうといったケースも少なからず存在する。遅刻するだけならまだいい方で、青梅から青海までが電車で約2時間前後を要するだけに、ライブやイベントに間に合わず終いということさえある。
あまりの混同ぶりゆえに、2019年には『タモリ倶楽部』や『有吉反省会』といったバラエティ番組でも取り上げられる事態となり、前者におけるタクシー運転手へのインタビューでは何と「月に5~6回」は間違える乗客がいることが明らかにされてもいる。
対策については様々あるが、(多少の徒歩移動を要するものの)前出の東京テレポート駅、それに同駅のすぐ北に所在する、ゆりかもめのお台場海浜公園駅を案内することで、少なくとも最悪のミスだけは防ぐことができることが指摘されている(※)。
(※ 青海~東京テレポート間は約5分程度、お台場海浜公園からも約10分前後程度である)
1912年(大正元年)10月15日、鉄道院(国鉄)北陸本線の延伸に伴い、その終着駅として開業。後にJR西日本・JR貨物を経て、2015年(平成27年)より北陸新幹線の開業を受け、現在のえちごトキめき鉄道へと移管。
2008年(平成20年)までは貨物駅としても機能しており、主にコンテナ貨物、それに周辺の工場からの苛性ソーダやセメントなどの定期運搬が行われていた。
東京の青海駅と同様に、当駅も海に程近いところに所在し、また駅の東側を流れる青海川はヒスイの産地としても知られる。さすがに東京の青海駅と間違える人は少ないものの、当駅もまた青海川駅(JR信越本線、新潟県柏崎市)と間違えられやすいとの指摘がなされている。