ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

漫画

100

まんが

1枚のイラストではなく漫画のように読める作品、1枚のイラストでコマを分け1ページの漫画形式にした作品に付けられるタグ。

pixiv

pixivで複数の画像を1作品として投稿するには「漫画の投稿」機能(マンガビューア、複数枚投稿)を使う必要がある。

4コマ漫画や、縦長のストーリー漫画(いわゆる爪楊枝漫画)など、一枚で投稿される漫画もある。

タグ検索の問題と対策

一ページ漫画に「漫画」タグがないことも多く、いわゆる「漫画」を検索するためのタグとしては十分に機能していない。

pixivでは以下の対応をしている。

  • かつて(2010/11時点)は「漫画の投稿」機能で投稿された作品に、自動的に「漫画」タグが付加された(最初のタグは「マンガ」だったが「漫画」に変更された)。しかし、落書き集や差分などの複数枚投稿に「漫画」タグがつく問題もあった。
  • 2011年11月にサイズの検索が可能になった。サイズや縦横比を指定することで、いわゆる爪楊枝漫画のみの検索が可能になった。
  • 2016年現在は、投稿時に行う形式の指定に応じて、イラストと漫画の形式を分けて検索ができる。実際はイラストの側に投稿される漫画も多いが、前述のサイズを指定した検索を行えば一ページ漫画の検索が容易である。

ジャンル

漫画に付けるタグでもあるが、既存の漫画作品の版権イラストも含まれる。

対象者別児童漫画幼年漫画) 少年漫画 少女漫画 青年漫画 大人漫画 女性漫画 ヤングレディース レディースコミック

ジャンル別エッセイ漫画 学習漫画 学園漫画 バトル漫画 ギャグ漫画 コメディ漫画 ファンタジー漫画 SF漫画 冒険漫画 ホラー漫画 恋愛漫画 スポーツ漫画 格闘漫画 不良漫画 音楽漫画 料理漫画 萌え漫画 広告漫画 歴史漫画 動物漫画 成年漫画(エロ漫画)

作品形式別二次創作漫画 劇画 4コマ漫画 海外コミック(アメコミ グラフィックノベル バンドデシネ) カートゥーン 絵物語 イラストーリー 漫画版

発表形態別雑誌 連載漫画 web漫画

長さ別短編漫画 長編漫画

漫画家

漫画家」または「エロ漫画家」の項目を参照。

タグ使用上の注意

いつからかは不明だが、日本語が読めない海外ユーザーの方々が、pixivからのオススメのタグと勘違いをしてしまい、投稿するイラストの内容に関係なく「漫画」のタグを付加してしまう事案が時々発生している。

悪意はないと信じたいが、検索妨害となり得る行為であり、心当たりのあるユーザーには自重を促したいところであり、もしそのような投稿を見かけたら、検索サイト等でその事を和訳して、コメント欄等に書き込んで注意を促してもらいたいところである。

(もちろん、イラスト内容やキャプション等で、漫画を意識している事が明白な場合はその限りではない)

※詳しくは、※作者は海外ユーザーの記事を参照。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

漫画
100
編集履歴
漫画
100
編集履歴