ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

変身バンク

へんしんばんく

特撮やアニメなどにおける変身シーンのバンクのこと。
目次 [非表示]

変身シーンバンクシーンのこと。


変身シーンはほぼ毎回行われるためバンク(特定のシーンの動画を流用すること)が使われることが多い。


スーパー戦隊シリーズ編集

ジャッカー電撃隊の強化カプセルに入る部分は使い回しをしており、ここから始まったという見方もできる。

変身アイテムを初めて使った電子戦隊デンジマンも変身する際にスーツが転送される演出がなされているが、ただスーツの映像が映るだけなので変身バンクとは言い難い部分がある。

正式に変身バンクが作られるようになったのは科学戦隊ダイナマンからで光戦隊マスクマンまで使われた。しかし、放映時間が25分に短縮された影響もあるのか(とはいえ、25分になったのはダイナマンからだが)超獣戦隊ライブマンではやや簡易的となり、高速戦隊ターボレンジャー五星戦隊ダイレンジャーまで変身バンクなしの戦隊が続く。

次作の忍者戦隊カクレンジャーで変身バンクが復活し、星獣戦隊ギンガマン以降は30分に戻った影響もあり、バンクの尺が今までよりも長くなっている。

電磁戦隊メガレンジャー以後の戦隊は基本変身バンクありとなり、変身バンクなしの戦隊は特命戦隊ゴーバスターズ王様戦隊キングオージャーのみとなっている(ただし、ゴーバスターズも一時期バンクのようなものを使っていた時期があったほか、キングオージャーはごく僅かながらバンクを使用した回があった。また、後者は強化形態時はバンク使用がメイン)。また、名乗りシーンでもバンク映像を使う作品も増えている。

ちなみに、変身バンクは当たり前だが使い回しなので過去の戦隊には変身前とバンクシーンの衣装が違うというツッコミが発生することもあった(基本ジャケットがある戦隊はあまりないが、たまに私服を着ていたりすることもあるため)。そのようなことが起きないためかどうかは定かではないが、海賊戦隊ゴーカイジャー以降は手裏剣戦隊ニンニンジャー動物戦隊ジュウオウジャーを除いて変身前の衣装を映さない工夫がされている(過去の戦隊でも映していない戦隊はあるが)。また、ニンニンジャーは私服と忍装束の2パターンのバンクがある。

なお、劇場版やVSだとバンクシーンも新規で撮影することが多い。

細かなシーンは戦隊ごとに違うが、大体身体→頭の順にスーツとヘルメットが形成される。そのため、バンクシーンでは演じている俳優達が、スーツを着ることが多い。また、特捜戦隊デカレンジャー炎神戦隊ゴーオンジャーはヘルメット装着時に掛け声を上げている。


仮面ライダーシリーズ編集

仮面ライダーシリーズでは基本的に変身バンクは存在しないことが多いが、僅かながら変身バンクが存在するライダーもいる。

例として挙げられるのは、

などが該当する。また、派生として

  • 仮面ライダーシリーズのプロジェクトの1つであるゲームアプリ、『ライドカメンズ』ではアニメーションの変身バンクが存在する。

プリキュアシリーズ編集

プリキュアシリーズでは毎回必ず変身バンクを使用しており、さらに個人の名乗り+チーム名コールまででワンセット。そのため、1人あたりのバンク映像の尺が長いと、チームメンバーが全員揃った場合2分以上かかることもある。


ウルトラシリーズ編集

ウルトラマンマックス以降の作品(『メビウス』、および新世代ヒーローズ)が該当。ただし作品によっては存在しない物、毎回バンクを流用するわけではない。

関連記事

親記事

変身シーン へんしんしーん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1627589

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました