坂倉花
さかくらさくら
2004年4月3日生まれ。埼玉県出身。StarRise所属。
愛称は「さくちゃん」。
特技はピアノ、剣道、書道。趣味は猫と遊ぶこと、母の影響で中学生から始めたキックボクシング。好きな食べ物はお刺身、オムライス。(事務所HPより)
2023年、『ラブライブ!スーパースター!!』の第2回一般公募オーディションに参加し、鬼塚冬毬役で声優デビュー。同作に由来する声優ユニット・Liella!に加入。バンダイナムコミュージックライブに所属。
2024/2/2よりスタートのファンクラブ名は「39Color」、ファンネームはさくねこ(個人番組のリスナーネーム)。
2024年4月1日、BNML内に設立されたマネジメント部門・StarRiseに移籍。2025年4月1日、StarRiseがBNMLからALLXTARZに売却されたが、そのままStarRise所属を継続している。
Liella!は、ラブライブ!シリーズのファンから声優になったキャストが大半を占める。しかし彼女は、Liella! 3rdLoveLive! Tour 〜We Will!!〜の仙台公演をプライベートで観覧するなど、Liella!のファンでもあった。つまり彼女は、シリーズ史上初めて元から応援していたグループに加入したキャストである。なお、Liella!内では唐可可の熱烈なファンとして有名。
上記の背景から、キャストにもかかわらずオタクとしての顔が出てしまうこともしばしば。X上で可可関連のポストがあると、自身の立場を完全に忘れた反応を見せ、ファンたちからツッコまれる様子を見ることができる。外部リンク
それ以外にも可可の法被(公式グッズ)をスタジオで試着した際、「いいなこれ買おうかな」と言ってたり、幟を公開した際、周りからつっこまれても関係なく、欲しいと発言している。
アニメ2期まではあくまでもファンの立場であったが、2期放送終了直後の配信で開催が告知された3期生オーディションに参加。最終連絡が遅く諦めかけていたが、電車内で合格の連絡を受け取り、晴れて夢を叶えることになった。
なお、グループでは絵森彩を2ヶ月下回り、学年では1つ下(同じ学年の芸能人として芦田愛菜、進藤あまね、鈴木福などがいる)の最年少メンバーとなる。
なお、デビュー以前は幼稚園教諭を目指していたことを、インタビューで言及している。
- 性格は岬なこ曰く、鈴原希実からおっちょこちょいを抜いた感じだそう。
- 例に挙げられた当人曰く、私はキックボクシングしてないし他にも色々違うと言っている。そんな先輩に対する人物評は、いつも気遣ってくれたり相談に乗ってくれる、小動物感がかわいい、とのこと。
- Liella!のメンバーのことは1期生と結那は公式愛称、2期生メンバーは名前+ちゃん付けで呼ぶことが多い。
- プロフィールにもあるように猫好きで、mofusandグッズ集めをよくしている。
- お気に入りのものはLiyuuも同じものを持っているとのこと。
- ラブライブ!シリーズの推しはLiella!以外では南ことり、国木田花丸、天王寺璃奈、村野さやか。
- たけのこの里派。
- 好きなアーティスト(ラブライブ!以外)はOfficial髭男dismとヨルシカ。
- カラオケの十八番はヨルシカ「ただ君に晴れ」。
- アイス好きで、クッキーアンドクリームやパルムが好き。本人曰く「こってり」したアイス(おそらくは濃厚という意味である)が好きとのこと。
- ラブライブ!スーパースター!!で演じている冬毬の髪型を自らエビフライ(名古屋での公演の際のトークより)がついてるとネタにしているが、過去に髪型について団子、ドアノブ、鼻フック、うどんなどと散々ネタにし、されてきた岬なこという例があるため他のメンバーからはずっとそれ言われるよと心配されており、既に多くのファンからもエビフライを食べたという内容の投稿にて冬毬・さくちゃんの髪とネタやイラストにされている。その後、本人も使用する#さくさくえびふらいというタグができている。
- 父方か母方は不明だが祖母の家は三重県にあり、伊達さゆりが出演した2023年10月期のTVドラマ日曜劇場『下剋上球児』(TBS系))は見覚えがある景色が多いという。
- かつてケーキ屋や学童保育でバイトしていたことがある。
- Liella!_4th_LoveLive!に前後して病気が発覚、2023年9月に手術をしていたことを2024年1月の個人番組にて明かしている。しばらく歩けないレベルの手術だったそうだが、ギリギリのスケジュールの中でリハビリをして回復、10/4の個人番組の初回放送、8日のイナズマロックフェス、続く広島でのめざましテレビ30周年フェス、異次元フェスなどを病気と手術の影響を微塵も感じさせずに完走し、リエラジも欠席せずに出演していた。Xでもそのような素振りは見せておらず、病気や、回復に至るまでのバイタリティには多くのファンが驚かされた。今は元気に過ごしているとのことで、一安心。
- いじられるのは割と好きな方らしい。ただ、デビュー作かつ代表作のラブライブ!スーパースター‼︎・Liella!では最年少のため可愛がられることが多く、素でLiella!ファンのため、盛り上がるとよく笑いを抑えきれないでいるなど、イジられることは本人の希望やキャパに対して少なめ。一方で、デビューしたての頃から伊達さゆりの身長ネタについては結構イジりがち。
個人番組
坂倉花のにゃんでもやります!(ニコニコチャンネルプラス)
- 元々一般公募で声優デビューしたが、Liella!の同期で、経歴の長い結那よりも先、デビュー・お披露目から4ヶ月経っていない中での個人番組スタートに驚いた人が多かった。
さくちゃん…自身の愛称。
伊達さゆり、青山なぎさ、鈴原希実…一般公募オーディションによりLiella!のメンバーとなった声優つながり
結那…同時にLiella!のメンバーとなった声優つながり。アーティストとしては同じ事務所所属となる。
桜坂しずく…誕生日が同じラブライブ!シリーズのキャラクター。
進藤あまね…同い年、同月生まれのラブライブ!シリーズメインキャスト。
エビフライ…Liella!の活動の際に作る三つ編みツインテールがエビフライの形に似ていたため、本人が言及し、それがファンの間でも定着した。デビュー当初は髪が肩ぐらいまでの長さだったため小さめだったが、デビュー以後髪を伸ばしてきたため次第に大きくなっている。公式名称・ハッシュタグとして、さくさくえびふらいがある。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ふらっとShibuya・首都圏ガイコク飯シリーズ
ふらっとShibuya ~イスラエルがいい 盤~
★第11話「東京都渋谷区恵比寿のファラフェルピタとハルヴァ」★ どうも、ヒデヨシーラカンスです! 「ラブライブ!スーパースター!!」・澁谷かのんちゃんの“孤独のグルメごっこ”、第11弾の投稿です! 恵比寿にある、小学校時代の担任の先生宅を久々に訪れたかのんちゃん。 デーツのお土産もゲットし、新たなガイコク飯レストランを求めて広尾方面に歩いていると、何やら白い建物を発見――? 恵比寿と広尾の間くらいに実在するイスラエル料理レストラン「タイーム(恵比寿店)」にて、これまでにないタイプの変わった料理をいただきます。その未知の食感や、いかに…! というわけで、「中東枠」代表はイスラエル。今回初めて中東料理店を訪問したことで、世界の各地域区分を一応コンプリートしたことになります。(アメリカ大陸は若干グレーではありますが。とりあえず北米枠がメキシコ、南米枠がジャマイカってことにしといてください…) ちなみにダイコク先生も作者オリキャラです。ぶっちゃけ今回のお店、恵比寿駅から(井之頭ノリで)辿り着くのは立地的に若干無理があるんですよ…(爆) だから一旦、かのんちゃんを住宅街の中ほどまで招集しておく必要があり…それで「先生のお家に行った」というイベントを設定したのです。 ダイコク先生はかのんちゃんの“例の事件”に直接関与してたわけではないものの、ちょうどその頃の担任だからずっと気にかけてくれてたんだよね…くらいの距離感ですかね。 「かのんちゃんがずーっと大好きな先生って、どんな先生だろう?」の部分は結構こだわってキャラメイクしました(笑) ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★さぁ、次回「第12話」はいよいよ「2年生編・最終回」! ラストに友情出演してくれる“ゲスト”は……? ここまで、シリーズタグに一度もお名前が登場していない人が“あとひとり”だけいるのです。さぁ、誰でしょうねぇ(笑) そんな次回は、どの国のお料理を食べるのか!“その日”がくれば分かります(意味深)。 引き続き、よろしくお願いします♪♪10,076文字pixiv小説作品