ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ラモス瑠偉

らもするい

元サッカー日本代表。現在はFC岐阜の監督。

ラモスさんマジ日本人編集

1957年2月9日生まれ。リオデジャネイロ出身。旧名はルイ=ゴンサルベス=ラーモス=ソブリーニョ。

昭和末期から平成初期のプロサッカー選手。のちにサッカーに関わる評論家、監督など務める。

1977年ブラジルから来日し、読売クラブ(のちヴェルディ川崎)に所属して日本リーグに出場。冷静なゲームメーカーのMF(ミッドフィルダー)として、得点王2回、アシスト王3回など中心選手として活躍。

1981年にバイク事故で複雑骨折、看病に訪れた清水初音さん(2011年死去)と結婚

1989年日本国籍を取得。その翌年から日本代表入りし、司令塔として32試合に出場。

1999年引退。


日本代表ユニフォーム日の丸をつけるよう提案したのはラモスである。

ラモスが始めて代表招集された当時の代表ユニフォームには日の丸がどこにもなく、左胸にJFAのシンボルマークである「カラス八咫烏)エンブレム」だけだったため、ラモスが「俺たちはカラスのために戦っているわけじゃない」と発言したことが発端となり、1992年から代表ユニフォームにはどこかに必ず日の丸が入るようになった。


2001年に、沖縄かりゆしFC(当時九州サッカーリーグ所属)のテクニカルアドバイザー兼任の形で現役復帰を果たすが、2002年シーズン終了後の経営陣との対立からの退団でチーム内選手の集団退団騒動にまで発展した。またこの年、連続テレビ小説『さくら』に居酒屋の主人役で出演した。かりゆしFC退団後は、FC琉球のテクニカルアドバイザーも務めた。

柏レイソルコーチ時代ビーチサッカー日本代表を務めた後、2006年に東京ヴェルディ1969の監督に就任。

2007年にJ1復帰を見届けて退任。

2014年にJ2FC岐阜の監督に就任した。

2016年7月に監督解任。

解任後の2016年12月29日に自宅で倒れて緊急搬送され脳梗塞と診断されたがリハビリの結果

2月には退院。


なお、現在もブラジル国籍を持っており、日本との二重国籍状態になっているが、これはブラジルが自国民に国籍離脱を認めていないためであり、ラモス本人の責任ではない。

国籍法の「日本国籍を選択した者は、外国籍の離脱義務に努めなければならない」という、いわゆる「努力義務」は、こうしたやむを得ない事情を考慮して定められたものである。


1984年に最初の妻と結婚、1男1女を儲けたが2011年転移性肝ガンのため52歳の若さで他界。

(息子は「FC岐阜SECOND」の監督だったラモス・ファビアノ。娘は歌手のFABiANA)

当初は再婚しないと語っていたものの、2015年11月に再婚。



関連タグ編集

東京ヴェルディ FIFAワールドカップ ドーハの悲劇 Jリーグカレー ブラジル系日本人

小錦  武蔵丸:ラモス同様に日本人以上に日本人な帰化日本人。

関連記事

親記事

サッカー選手 さっかーせんしゅ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 492616

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました