概要
マスタースパークとは、東方Projectの主人公の1人である霧雨魔理沙の代表的なスペルカードとして有名な画面いっぱいサイズの極太レーザーによる攻撃。『ガンパレードマーチ』や『式神の城』に登場するN.E.P.という超兵器のオマージュ。
pixivのタグとしては魔理沙がマスタースパークを撃っている途中の絵などにつけられる場合が多い。また、そのインパクトから魔理沙以外のキャラ(東方以外を含む)が極太レーザーを撃っている絵につけられるケースもある。
「マスパ」と略される場合もあるが、このキーワードで検索した場合「クリス『マスパ』ーティー」関係の絵も引っかかってしまうため面倒くさいことになる。
一般的には、魔理沙と言えばマスタースパーク、マスタースパークといえば魔理沙と言えるくらい、魔理沙の代名詞的な弾幕として認識されている。ただし、同様の弾幕は幽香が初出であることと、魔理沙が他にも他人の使っている攻撃をよく真似していることから、マスタースパークについても幽香からパクったと解釈されるケースが多い。
ゲーム中では紅魔郷以降のシューティングゲーム、ならびに萃夢想や緋想天格闘ゲームの殆どに登場し、いずれの場合もほぼ画面を埋め尽くすような超極太レーザーを放つ。また破壊力もその見た目に恥じないレベルの威力であり「弾幕はパワー」を体現した豪快な攻撃となっている。ただし、ボムスペカが撤廃されている風神録と地霊殿ではその出番はなく、また旧作でも一切使用されない。
設定では魔理沙の持っているミニ八卦炉に呪文をかけることでミニ八卦炉から発射される。そのため、ミニ八卦炉がなければ出すことはできない。萃夢想や緋想天など黄昏フロンティアがグラフィックを担当している格闘ゲームにおいても、よくよく見ると発射の直前と直後にミニ八卦炉を構えているスプライトが確認できる。しかし本当によく見なければ素手で発射しているように見えるため、pixiv上の作品でもミニ八卦炉を用いて撃つ場合と素手で打つ場合の両方が存在する。
バリエーション
通常のマスタースパーク以外にも、その強化版や応用した攻撃をいくつか持っている。以下は、原作で使用されたマスタースパークとその派生・応用攻撃ならびにその登場作品を示した表である。
※登場作品の略号:紅魔郷=紅、妖々夢=妖、萃夢想=萃、永夜抄=永、緋想天=緋、星蓮船=星、非想天則=非、ダブルスポイラー=ダ、妖精大戦争=大、神霊廟=神、心綺楼=心、輝針城=輝
スペカ名 | 概要 | 登場作品 |
---|---|---|
恋符「マスタースパーク」 | 基本形となる画面いっぱいの極太レーザー。ボムとしては常に最高レベルの威力。永夜抄では初見殺しの代表格でもある。 | 紅、妖、萃、永、緋、非、神、心 |
恋心「ダブルスパーク」 | マスタースパークを二発同時に放つ技。当然有効範囲も通常より大きくなっている。書籍儚月抄では依姫に対して使用されたが防がれ降参した。 | 永 |
魔砲「ファイナルスパーク」 | マスタースパークの強化版。STGではプレイヤーを狙うようにして回転する。緋、非では斜め上向きに放たれる。書籍儚月抄でも使用されたが依姫には両断され全く通用しなかった。 | 萃、永、緋、非 |
魔砲「ファイナルマスタースパーク」 | ファイナルスパークの強化版。回転速度が速い。 | 永 |
星符「ドラゴンメテオ」 | 発射の反動を使い、上空よりマスタースパークを下に向けて放つ。萃ではCPU専用であり攻撃中画面外にいる。 | 萃、緋、非 |
邪恋「実りやすいマスタースパーク」 | 先に細いレーザーを出してから本命の極太レーザーにつなげる。ファイナルスパークより高威力ながら出が遅く、名前と裏腹に当たらない。 | 緋、非 |
「ブレイジングスター」 | 永のラストワードとして登場(ラストワードのため符名が無い)。マスタースパークを後ろに放ち、その反動を推進力として突進する耐久スペル。上から下へ高速でマスパを纏いつつ突進を繰り返す、軌跡に星型の弾幕が残り時間が経つにつれ逃げ場がなくなる。 | 永 |
彗星「ブレイジングスター」 | 萃、緋、非、心では一度画面外に消えた後、高速で突進する。ダでは永と異なり突進後は画面外に消えた方向から突進する。開始直後に突っ込んでくるため初見殺しの要素も含む。上記のものとは異なり、符名が付いている。 | 萃、緋、非、ダ、心 |
ナロースパーク | マスタースパークの下位バージョンと言える技。正確にはスペカではないただの必殺技である。 | 緋、非 |
恋符「マスタースパークのような懐中電灯」 | 自分を中心に大型星弾を全方位にばらまきつつ、その名の通り"マスタースパークのような光線"を放ちながら回転する。光線は当たっても即ミスにならないが残機とも言える「やる気」を徐々に減らしていき、星弾は高速弾と低速弾が入り混じっているため事故しやすい。 | 大 |
「妖精尽滅光」 | ボム版マスパのような画面サイズの超極太光線を最後までずっと放ち続ける。また同時に星弾をばらまくオプションも展開する。光線に当たっても即ミスにならず、光線を避けようとしなければさほど難しくない。(ただし前述の理由から、ずっと光線に当たり続けるとほぼ残機0になるので他の弾に当たると即ゲームオーバーになる) | 大 |
妖器「ダークスパーク」 | 異変により妖気に反応して勝手に火を吹くようになったミニ八卦炉の火力を最大限引き出したレーザー。マスタースパークを黒くしたような見た目をしており、使用中に画面の色が反転する特徴がある。性能は神のマスタースパークとほぼ同様。 | 輝 |
恋符「ワイドマスター」 | 弾幕アマノジャクで使われた不可能弾幕。自機に向かって放たれる横に広いマスタースパーク。実はレーザーではなく大きな弾幕を連続で放っている。 | アマノジャク |
恋符「マシンガンスパーク」 | 弾幕アマノジャクで使われた不可能弾幕。自機に向かって3回連続でマスタースパークを放つ。実はレーザーではなく大きな弾幕を連続で放っている。 | アマノジャク |
魔理沙以外のマスタースパーク
幽香(風見幽香)
東方旧作である東方幻想郷の5面、6面ボスとして現れた際、幽香の弾幕の一つとして画面いっぱいの極太レーザーが用いられる。作中これをマスタースパークと称したことはないが、魔理沙のマスタースパークにそっくりであるため「元祖マスタースパーク」として扱われている。
5面ボスとして登場した際は魔理沙よりもさらに大きく、ほぼ画面を埋め尽くすサイズのとんでもないレーザーを放つ。さらに、6面ボスとして登場時には、5面より小さいサイズではあるが二人に分身した状態でこれを放つ。(通称「ダブルスパーク」、または魔理沙のダブルスパークと区別するため「ツインスパーク」とも)
6面で傘の先から極太レーザーを放つ演出があるため、魔理沙の八卦炉同様傘で放つものと思われがちであるが、傘を持っていない5面登場時でも放っているため、魔理沙とは違い生身でも放てるものと思われる。
尚、東方幻想郷以外ではこの極太レーザーによる攻撃をしたことはない。
魔理沙にはラーニング能力があるような描写があるので感銘を受けて習得したのかもしれない(ちなみに幽香も魔理沙の魔法をストーキングして習得している)。
幻月
東方Projectのキャラクターでは魔理沙、幽香の二人以外では、東方幻想郷のExボスである幻月も極太レーザーを放つ。しかし、こちらの場合画面サイズと言うほどの大きさでないという点(せいぜい画面の1/3程度)に加え、前述の通り同作で元祖マスパ使いの幽香が画面サイズマスパを放っているため目立たないと言う点。さらに本人自体の知名度がとんでもなく低い(人気投票ではExボス中ずっと最下位~ブービー)という点からこちらがマスパ使いであると認識されることはほぼない。
魅魔
二次創作では魅魔がマスタースパークのような極太レーザーを撃つケース(通称「ミマスパーク」)もあるが、原作中は一度もそのような弾幕を放ったことはない。魅魔を魔理沙の師匠として描く二次創作の数々や、東方の二次創作作品として有名となっている『東方サッカー』にて魅魔がそれっぽい弾幕を使っていたことに起因すると思われる。pixiv上では魅魔にこのタグがつくケースは殆どない。
男性キャラによるマスタースパーク
少女限定の弾幕ごっことは違いこちらは男性専用のマスパ。男性の必殺技である。
その他東方キャラ
東方ではレーザー系の弾幕を使うキャラは多いが、基本的に細いレーザーばかりであるため他にマスタースパーク使いと呼べるキャラはいない。
また、比那名居天子が「全人類の緋想天」というマスタースパークに良く似たスペルカードを使用するが(グリモワールオブマリサ内にて魔理沙自身も「私のマスタースパークと同じようなスペルカードに見える」と述べている)、同書内の記述によるとレーザーのように見えるものは気弾の集まりである模様。
pixiv内では、他のキャラクターの絵にこのタグがついている場合
- マスパ使いと協力してマスパのような攻撃をしている
- マスタースパークによる攻撃を受けている(回避・直撃どちらも)
- パロディーとしてマスパのようなものを出している
のいずれかのケースをあらわした作品にこのタグがついている。
東方以外のキャラ
東方以外のキャラでは
- 魔理沙のマスタースパークのパロディーとして、別のキャラにマスパを撃たせている
- 関係ない極太レーザーに対し、マスパに似ていると言うことからつけられる
のいずれかのケースがある。
特に後者の場合は投稿者の傾向を見てつけるべきか否か判断することが望ましい。
極太のレーザーはマスタースパークだけだとは限らず、マスタースパークは極太レーザーの元祖ではないのだから。
(また、カップやきそば現象に近いが、TCG作品「デュエル・マスターズ」にも”マスター・スパーク”という名称のカードがある。)
東方キャノンボール
同キャラのスペルカード攻撃(全体攻撃)として採用されている。
威力は霊夢と同じくクリティカル攻撃とほぼ同等で、通常攻撃力が高いものの、付加効果の通常攻撃力アップが1ターンかつ自身のみと、そのターンの通常攻撃を行う前に放たなければ役に立たないのが問題。
ただし月属性ゆえに、他の属性との戦いで不利になることが少ない。
東方ロストワード
霧雨魔理沙のスペカ1として登場したほか、旧作オマージュとして風見幽香のラストワード「百花繚乱マスタースパーク」としても登場。
さらにロストワードオリジナルの亜種として、原作に登場したマスタースパークのほかにもロストワードオリジナルの派生系が登場している。
キャラクター | スペカ・ラスワ | 出典・派生元 |
---|---|---|
紅夢の魔女 | 赤偏「アルタースパーク」 | 東方輝針城・妖器「ダークスパーク」 |
「ガーネットスター」 | 東方永夜抄ラストワード・「ブレイジングスター」 | |
月戦型エンチャンター | 「オールレンジ・マスタースパーク」 | 東方永夜抄・恋符「マスタースパーク」 |
[紅]奇妙な魔法使い | 恋符「プロトスパーク」 | 東方紅魔郷・恋符「マスタースパーク」 |
「プロトタイプ・ブレイジングスター」 | 東方永夜抄ラストワード・「ブレイジングスター」 | |
バカンスの魔法使い | 恋符「マスタースパークのような放水」 | 妖精大戦争・恋符「マスタースパークのような懐中電灯」 |
「ブレイジングスターのようなチュービング」 | 妖精大戦争・「ブレイジングスターのような鬼ごっこ」 | |
「サングレイザーのような波乗り」 | 東方心綺楼ラストワード・「サングレイザー」 | |
竜言語の黒魔法剣士 | 竜符「ドラゴンスパーク」 | 東方萃夢想・符の参「マスタースパーク」 |
竜符「ドラゴンメテオ」 | 東方萃夢想・星符「ドラゴンメテオ」 |
原作からは月戦型エンチャンターのスペカとして、弾幕アマノジャクから恋符「ワイドマスター」や恋符「マシンガンスパーク」も登場している。
関連イラスト
- 魔理沙と幽香とマスパ
- マスパのようなもの
関連タグ
Lux(LoL):そっくりの技を使うDEMACIAAAAAAA!!!!人