分倍河原駅(ぶばいがわらえき)とは、東京都府中市にある京王電鉄京王線・JR東日本 南武線の鉄道駅である。京王・JRの共同使用駅で管轄は京王電鉄。濁点の多い駅名だな…。
1925年に玉南電鉄(現・京王線)屋敷分駅として開業し、1928年に南武鉄道(現・南武線)も同駅名で開業した。同じ年に京王では駅を移築し現駅名へ改称、南武鉄道も翌年に現駅名へ改称した。
分倍河原駅 | |
---|---|
ぶばいがわら - Bubaigawara | |
基本情報 | |
所在地 | 東京都府中市片町 二丁目21-18 |
所属事業者 | 京王電鉄 |
所属路線 | 京王線 |
駅番号 | KO25 |
駅構造 | 高架・地上駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗降人員 | 83,916人/日 (2023年度) |
開業年月日 | 1925年3月24日 |
備考 | |
|
|
駅テンプレート |
分倍河原 ぶばいがわら Bubaigawara |
||
府中 | 中河原 |
相対式ホーム2面2線を有する半高架駅である。ホームは南北に延びており、東西に走っている南武線ホームの西側上部にある。府中寄りは地上、中河原寄りは高架になっている。駅舎は下りホームに併設されており、上りホームとは地下通路で結ばれているが、地形もからんで構造・動線とも複雑である。ぶっちゃけ上りホームは改札もトイレも乗換えも余計に歩かされてめんどくさい。
南武線へ乗り換える場合は、下りホームであれば中央連絡口と橋上連絡口(22時まで)の2つで改札内乗り換えが可能であるが、上りホームは中央連絡口一択となる。
土休日の下りMt.TAKAO号を除く全ての列車が停車し、利用者数は京王線内第4位である(2023年現在)。
分倍河原駅 | |
---|---|
ぶばいがわら - Bubaigawara | |
基本情報 | |
所在地 | 東京都府中市片町 二丁目21-18 |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道 |
所属路線 | 南武線 |
駅番号 | JN21 |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗車人員 | 36,584人/日 (2023年度) |
開業年月日 | 1928年12月11日 |
備考 | |
駅テンプレート |
分倍河原 | ||||||||
ぶばいがわら | ||||||||
府中本町 | 西 府 | |||||||
Fuchū-Honmachi | Bubaigawara | Nishifu |
相対式ホーム2面2線を有する地上駅である。東西に延びるホームを1階相当と見ると、改札口は2階、京王線ホームは3階となる。京王線下りホームに行く場合には動線が2つあるが、京王線上りホームに行く場合は一旦地下通路を通るため、アップダウンを繰り返す必要がある。
改札は京王線改札口の隣で、京王線への中央連絡改札も併設されている。他に2番線併設の出口専用臨時改札(平日7:30~8:45限定)と京王線下りホーム専用の橋上連絡改札(22時まで)が設けられている。
全ての種別が停車し、利用者数は南武線内で第6位(2023年現在)。改札業務等を含めて京王に管理を委託しており、JRの常駐職員はいない。八王子支社立川営業統括センターの所管。
番線 | 路線 | 行き先 | ホーム |
---|---|---|---|
1 | 京王線 | ■高幡不動・京王八王子・高尾山口方面 | |
2 | ■調布・千歳烏山・明大前・新宿・都営新宿線方面 |
最も京王八王子または高尾山口寄りが1号車1番ドアです。出口は左側です。
↑新宿
施設 | 8両 | 10両 | 備考 |
---|---|---|---|
コインロッカー | 6号車2番ドア | 8号車2番ドア | 1日300円。 |
エレベーター(出口・南武線中央連絡口・トイレ) | 5号車4番ドア | 7号車4番ドア | エレベーターに乗りM2階に行く。降りた先が改札。 |
階段(出口・南武線中央連絡口・トイレ) | 5号車3番ドア | 7号車3番ドア | 川崎方面の最寄り。 |
南武線橋上連絡口 | 4号車2番ドア | 6号車2番ドア | 乗換専用。出口ではないので注意。22:00まで利用可。立川方面の最寄り。 |
待合室 | 3号車2番ドア | 5号車2番ドア | |
自動販売機 | 1号車3番ドア | 3号車3番ドア | 近くにペットボトル・カン・ビン用のゴミ箱がある。 |
↑新宿
施設 | 8両 | 10両 | 備考 |
---|---|---|---|
階段(出口・南武線中央連絡口・トイレ) | 6号車4番ドア | 8号車4番ドア | |
エレベーター(出口・南武線中央連絡口・トイレ) | 6号車1番ドア | 8号車1番ドア | エレベーターで下ったら正面に見える階段に向かって直進。階段の直前で右に曲がってエレベーターに乗り、M2階に行くと改札。 |
階段(出口・南武線中央連絡口・トイレ) | 5号車2番ドア | 7号車2番ドア | |
自動販売機 | 3号車4番ドア | 5号車4番ドア | 近くにペットボトル・カン・ビン用のゴミ箱がある。 |
待合室 | 3号車2番ドア | 5号車2番ドア |
番線 | 路線 | 行き先 | ホーム |
---|---|---|---|
1 | 南武線 | ■府中本町・登戸・川崎方面 | |
2 | ■谷保・立川方面 |
↑川崎
施設 | 6両 | 備考 |
---|---|---|
ゴミ箱・自動販売機 | 4号車4番ドア | |
階段(出口・京王線中央連絡口・トイレ) | 6号車1番ドア | |
公衆電話 エレベーター(出口・京王線中央連絡口・トイレ) |
6号車4番ドア | 立川方面に向かって黄色い線を辿った所にある。 |
↓立川
↑川崎
施設 | 6両 | 備考 |
---|---|---|
自動販売機・公衆電話 | 4号車1番ドア | |
出口専用臨時改札 | 4号車3番ドア | 平日7:30~8:45に利用可(閑散期除く)。 |
自動販売機・証明写真機 | 4号車4番ドア | |
車いす対応トイレ | 5号車2番ドア | |
階段(出口・京王線橋上連絡口・京王線中央連絡口) | 6号車4番ドア | 橋上連絡口は22:00まで利用可。 |
トイレ エレベーター(出口・京王線橋上連絡口・京王線中央連絡口) |
6号車4番ドア | 階段の左脇を進んだところにある。 |
↓立川
種別 | 隣の駅:上り (調布・新宿方面) |
当駅 | 隣の駅:下り (京王八王子・高尾山口方面) |
---|---|---|---|
Mt.TAKAO号(下り) | 明大前駅(KO06) | 通過 | 高尾山口駅(KO53) |
Mt.TAKAO号(上り) 京王ライナー |
府中駅(KO24) | 分倍河原駅(KO25) | 聖蹟桜ヶ丘駅(KO27) |
特急 | |||
急行 | |||
区間急行 | 中河原駅(KO26) | ||
快速 | |||
各駅停車 |
※上り京王ライナー・Mt.TAKAO号は乗車専用駅となり座席指定券(別途料金)が必要となる他、降車可能な 駅は明大前駅・新宿駅のみ。下りは乗車券のみで利用可能。
種別 | 隣の駅:上り (登戸・川崎方面) |
当駅 | 隣の駅:下り (立川方面) |
---|---|---|---|
快速 | 府中本町駅(JN20) | 分倍河原駅(JN21) | 立川駅(JN26) |
各駅停車 | 西府駅(JN22) |
駅前から北に進み旧甲州街道に達する細い路地が、言ってみれば駅前通で飲食店が多い。一方、駅南東側に駅前ロータリー・駐輪場が整備されており、跨線橋を介して行き来する。京王バスや府中市コミュニティバス「ちゅうバス」が発着するほか、近隣の企業への送迎バスがやたらとやってくる。南武線の臨時改札口はここに出てくるための改札である。
▶もっと見る
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/11(土) 09:00
最終更新:2025/01/11(土) 09:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。