ほい

ほい

無責任なぶろぐ

無価値なモノが価値あるモノへ~真面目な話がただの日記へ~

トークンについてじっくり書こうかと思ったけど、途中から日記に変わっていった記事です。笑

 

ICOトークン

 ICOのトークンは、CounterpartyやEthereum等から誰でも発行することは可能です。誰でも発行できるということは、元々の価値はゼロ。現実世界で、紙切れにペンで「お札」と書いたものを買おうと思わないでしょう。

 そんなわけでICOでは、いかに無価値なトークンに対し、価値を付加していくことが重要だと思われます。

 

・10万枚限定コインといった希少性価値

・ユースケース

・将来性

etc...

 

こういった付加させる価値の説明を書いたものがホワイトペーパーであることからICOではホワイトペーパーを重宝し投資家から評価されます。

 

 株式との最大の違いであり、かつトークンのメリットは、Counterpartyやイーサリアムといったプロトコルの上にアプリやサービスを乗っけることにあると思っています。デジタル価値の移転、スマートコントラクト、DEXといったものが予め用意されているということです。ここをシカトして、てきとうにトークン発行してICOしたら金集まるんだろ的な風潮があり、実際金が集まる現実であるから、なんだかなあという感じ。

 

 とはいえ仮想通貨長者が続々と爆誕し、あぶく銭が集まっている状況なので、いくら批判してもこの流れはしばらく止まないのだろうし、割り切っています。配当型トークンを規制されたら、できることは少ないだろうし。

 

 健全化を目指すICOプラットフォームCOMSAのようなプロジェクトが、様々な課題を解決・軽減して今までに無い価値をつけたトークンを配布するICOを支援してくれることを期待しています。

 

 

無価値なモノが価値あるモノへ

 ビットコインは、bitsやbyteといったデジタル情報量という、単体では無価値だったモノに価値を生みだしました。そして現在、また別の違う無価値だったモノに対し、価値を生みだそうとしているのが今の時代の流れになっていると個人的に感じています。

 

・PEPE,MCカード

電子データ(イラスト)を希少性あるトークンに紐付けて価値あるモノへ

他のゲームとの連携によって新たな価値も付加(SarutobiIsland)

イラストを書いて資金調達が可能に

 

・Spells of Genesis

基準に達したアイテムのトークン化(sooon)

月間ランキングに応じて仮想通貨とDEX取引できる報酬トークンの配布

ゲームをやりこんでトークン獲得→資金調達

 

 

トークン以外にも

・VALU

個人を株式のように売買

・タイムバンク

個人の時間を売買(未ローンチ)

 

 

いずれも、今まで市場で無価値であったモノから価値が生みだされています。今後も無価値であったモノがテクノロジーの力によって価値あるモノとなり、資金を得る選択肢が増えていくのかなと予想しています。金融の世界が変わる転換点を見ている気がしてたまらない毎日です。

 

 

最近はアレですね。ギークなイメージが薄れてきた印象です。一般化してる証拠ですかね。自分は最近謎にインターネットの仕組みとか調べ始めたりして、新しいアルトコインやICOについてはほとんど見ていないです。Twitterの使い方もホットワードを軽く拾っているぐらいになってしまいました。まあ、ビットコインの2ndレイヤーなんかは積極的に追っかけていきたいと思ってます。

 

金や情報が溢れる世界にいると、一体なにが自分にとって心動かされるもので大切にしたいものなのか、いつも考えさせられます。うまく取捨選択していきたいものですねー。なにかブログ書きたくなったら、また更新していきたいと思います。プロブロガーのように面白分かりやすく書ける自信全くないですが。笑