「新しい」は、「あらたしい」と読むのが正しいのだが、 「あたらしい」と誤読され、そちらのほうが定着し

日本語90,015閲覧

10人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

探すといっぱいありそうですね。皆さん、ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/16 14:03

その他の回答(3件)

秋葉原(あきばはら)があります。 舌鼓(したつづみ)というのもあります。 もちろん、山茶花(さんさか)も音位転倒です。

○備長炭(びんちょうずみ)×びんちょうたん ○飲み代(のみしろ)×のみだい ○味気ない(あじき-ない)×あじけ-ない ○孫子(まごこ)※中国の孫子(そんし)ではありません。 ○真逆(まさか)×まぎゃく ○出納(しゅつのう)×すいとう ・・・こんなものでしょうか^^;

回答と言えないかもしれませんが、 「果」と「菓」が逆に伝わったというのを聞いたことがあります。 「果物」と「菓子」だと分かりやすいと思います。 「おかし」にくさかんむりが付くってなんかヘンですよね。 「くだもの」だったら葉っぱが生えたりするので理解できるのですが。