アルファベットの表記について 僕の名前は『こうが』といいます。 アルファベットにすると『KOUGA』でいいのでしょうか? 『KOGA』、『KOHGA』等あるのでよく分かりません。 よろしくお願いしますm(__)m

補足

品物に私の名前をアルファベットで入れてもらうのですが その場合はKOUGAでもいいのでしょうか? 店の方からKOGAじゃなくていいですか?と 質問されたので…

英語10,478閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

> Kouga, Koga, Kohga どういう目的かによります。パスポート申請の時は KOGA と書きましょう。英米人に「コウガ」(コーガではない)と読んで貰える確率が高いのが KOHGA です。KOUGA は,コウガの機械的なアルファベット転写で,英米人はおそらく「クーガ」あるいは「カウガ」みたいに読むのではないでしょうか。 コーガ (コウガではない)と読んでもらえる確率がとても高そうなのは KAWGA かな。 【補足】 あなたがパスポートを申請すると KOGA と書くことになると思います。それと違ってもかまわなければ,あなたの好きにしてかまいません。自分の名前をどう綴るかはあなたの決めることです。余談ですが,英語しかしらない英米人は「コーガ」「コガ」の区別はできません。同じに発音してしまいます。日本人がLとRの区別ができないのと同じようなものです。