回答受付終了まであと6日
回答(3件)
あああああ!分かりますっ! 私も最初は「箱推しです!」なんて言ってたんですが、今はとても言えなくなってしまいました。 知れば知るほど苦手になって。 でも私には自分勝手に見えることでもファンの方には自由奔放で素直な魅力なんですよね。 最初はスッゴく苦しみました。 他のファンの方にも、推しにも、とても悪いことしてるみたいで…。 自分が裏切り者みたいな。 でももう無理に好きになる努力をしたり、自分の気持ちに蓋をするのは止めました。 極端な話、もしもグループで推し1人にしか興味がなくても、推しのパフォーマンスが好きで曲を聴いたりコンサートに行きたいと思ったらそれはもう立派なファンだし。 グループにファンダムの名前がある以上、例え苦手な人が混ざってても大好きな人がいるならそう名乗って問題ないし! そうビシッと腹を括ったら楽になりました。 そうなるまで割と長い時間、苦しんじゃいましたが(笑) 家族の推しが私の推しと同じグループで、家族の推しが私の苦手なメンバーと特別仲がいいので思いっきりグチも言えないのが我慢のしどころではあります。それでもたまにバラエティー番組とかを観てると「やっぱムリだワ、この人」なんてつい出てしまうこともあります。でも、聞き流してくれています。 外では苦手メンバーのことは、自分からは言いません。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
めっっちゃわかります、笑 私もグループに1人いて、顔も自分のタイプではないし、性格も私の好きなメンバーを揶揄ったらするので好きではないですが、メンバー同士が仲良さそうに話してたり、わーわーしてるのみると暖かい気持ちになるので見守ってます笑
ちょっと感じ方は違うかもしれませんがめっちゃわかります。 YouTubeとか見てるとこの子ってこーゆー子なんだっていうのがだんだんわかってきて、苦手っていうか私とは性格合わないだろーなって感じちゃったってことなら何度も! だからっていって、推しのこともそのグループのことも嫌いとか推さないとはならないし、人間なんだから苦手とか得意とかはある!と思って普通に見てるし、この子苦手ーとかも口に出したりはしません。(同級生に自分の推しがいるグループのあるメンバーに対してめちゃめちゃ悪口言ってる人いて、その子見てたけどいい気持ちはしなかったです) 顔タイプじゃないけど中身知るにつれて好きになったって子も結構いますよ 今ではその子がそのグループで一番好き!って言っちゃうぐらいです笑