ベストアンサー
一応10日〜11月30日まで受注生産という形になっています。 ただし、購入者が多すぎると早めに終了すると書かれております。 あまりにも予約が殺到して1日経たずに予約受付終了になった場合は、2次生産もあるかもしれません。 あくまでも予測ですのでわかりませんが…最低でも当日は大丈夫だと思います。 またエスターバニーはご質問の通り、チケットを購入することで遊べるようになると思います。 基本的にお試しのベリーベリーランド以外はすべて有料のチケットが必要です。 チケット1枚につき3台分のユニにコードを登録できます。 お知り合いに別のコードを持っている方がいれば、交換もできます。 パラダイスとの違いは充電式であること、サイズもパラダイスと比べてかなり小さいです。 また遺伝要素はありませんが、まめっちやみみっちなどメインのキャラクターが育てられます。(パラダイスの見た目とまた違います) インターネットに接続することで定期的に開催されるイベントへの参加ができたり、季節のアイテムなど配布があります。(パラダイスのように入力しなくても、お知らせ更新で入手可能) たまバースチケットを購入することで、限定のキャラクターやコラボキャラクターが育てられる。 お部屋の模様替えやキャラクターを直接着せ替えることができる。 などですかね!
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
2次生産があるかもしれないということは思いつきませんでした!とてもわかりやすい説明ありがとうございます!
お礼日時:10/6 19:48