ANZ銀行 NAATI翻訳について 私の身内の話なのですが、ANZに国際電話をしたところ、本人確認が失敗してオペレーターからfailと言われてしまいした。その代替として、パスポートのコピーをメールで送るよう言われています。 身内はパスポートを持っていないので、これから申請する予定です。 メールには、次のような注意事項が書かれていました。 *If your identification document is written in a language other than English, you must provide a translation into English by a translator who is accredited by the National Accreditation Authority for Translators and Interpreters. For ANZ to accept the document/s and authenticate you, they must be certified; meaning, each document copy must be stamped, dated and signed by one of the below Authorised Persons, within the last 3 months: この場合、受理したパスポートの氏名・住所欄を英語で書けば、NAATIの翻訳なしで本人確認は通用するのでしょうか?それともパスポートでも、NAATIの翻訳はいるのでしょうか?
英語