回答受付が終了しました

中学1年ですもう欠席日数が40日近くあります勉強は全然できませんこれから欠席をなくして頑張れば挽回して良い高校に行けますか?

高校受験50閲覧

回答(3件)

どちらにお住まいか分かりませんが、最近は内申書に欠席日数の記載がないところが増えてきました。 例えば不登校であっても、勉強して学力があれば、ということです。 ただ、私立高校の場合、3年間の欠席日数が○日以内、というのが出願基準に入っているところがありますので、推薦入試などは難しいかもしれません。一般入試であれば、誰でも受験できます。 私の子どもは今3年で、1年の時不登校でほとんど登校できませんでした。2年生は別室登校でした。(3年から教室復帰) 来月受験ですが、神奈川県の長期欠席者の取り扱いという制度を利用して、公立高校を受験します。私立は3年の欠席日数を見る学校の内申点をクリアしたので、ほぼ合格状態です。 まだ諦める必要はありません。 ただ、勉強は頑張ってください。私の子も、2年生の最初に、頑張る!と決めて、積み重ねが必要な英語と数学を1年生の最初からやり直しました。 まだ全然間に合いますよ!頑張ってください!

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

まだまだ問題なく挽回できます 1年生の時に欠席日数が多くても2.3年で少なくなると頑張った!と判断される事もあると言われました 勉強はやる気になればいくらでも挽回できますよ! 焦らず自分を信じて頑張って下さい

ID非表示

2025/1/8 16:48

まだまだ大丈夫だよ。全く問題ない。 勉強はいくらでも取り戻せるから、焦らなくて大丈夫だよ!