週3パート主婦ですが、夫から暇な人扱いされて見下されます。
週3パート主婦ですが、夫から暇な人扱いされて見下されます。 もともと夫は正社員共働きを求めていましたが、家事育児と両立できる自信がなかったので専業主婦になりたいと思っており、交渉の結果、扶養内の週3パートを認めて貰いました。 夫からは家事育児のダメ出しも多く「部屋が汚ない」「整理整頓ができてない」「子供にスマホで動画ばかり見せすぎ」「それが仕事辞めてまでしたかった育児なの?」などと威圧的に指摘されます。 朝弱いので夫に保育園の送りをしてもらってますが、それも不満なようです。「週3パートでこんなに育児をしない奥さん俺の周りにいない」「俺が子供を保育園に預けて、お前は仕事も育児もしない日は一体なにやってるの?」などと文句を言います。 名もなき家事や自分の用事などをしていたらそんな時間はすぐ過ぎるのに、夫の思いやりと想像力の無さにうんざりします。 どうすれば夫の理解を得ることができるでしょうか? ちなみに夫は休日に子供を大人一人でプールに連れて行くようなタイプなので(私はプールとか暑くて疲れるの嫌いなので行かない)そもそも私みたいな体力ない人の気持ちがわからないように思います。
家族関係の悩み・351閲覧