回答受付が終了しました

グループホームの利用者さんで左足全体のみ腫れていて、かかりつけ内科から蜂窩織炎の疑いありとのことで、年末に病院の皮膚科受診しましたが、蜂窩織炎ではなく、血液検査も異常ないとのことで、抗生剤処方されて、 治らなければ、内科受診するように言われていますが、もう、1週間抗生剤飲んでますが、腫れは続いています。その様な状態ですが、普段通り歩行は可能ですが、歩かずに臥床していたほうがいいのか、歩いてもいいのでしょうか? 臥床や車椅子移動してると歩けなくなる心配もあります。

回答(1件)

とりあえず医院の最後の指示に従うのが無難ですね、最後の指示で歩くなといわれてないなら「転倒リスクが上がっていることを念頭にスタッフフォローの確実にできる範囲」である程度歩いてもらいつつ開院を待つしかないでしょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう