回答受付が終了しました

高3です。 バイト2ヶ月、キツくて辞めたいです。 店長よりもおばさんの方が権力持ってる系のとこです。 おばさんに怒られてばかりです。

回答(5件)

こんにちは。大変な目に遭われていますね。 体力の限界がきているのであれば、労災の申請と、 鬱病を疑ってみるのも一つの選択肢かと思います。 鬱病治療に関しては、 「血中PEA濃度測定」と言って、血液検査での客観的な数値を基にして うつ病の診断と治療をしている病院があります。 1年半以上鬱病が続いている場合は、障害者年金の申請もできます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

苦労されていますね。 もちろん、辞めるという選択肢は、あります。 そうは言っても、ここで辞めて、逃げ癖、負け癖が付くのは、あなたのこれからにあまりいい経験にならないです。 おばさんに負けたと思うとシャクだし、おばさんに辞めると言い出しにくい。 もう少しだけ頑張ってみませんか。 あなたの仕事ぶりや評価は、主婦の方の反応を見ると、おばさんが思っているほど悪くないと思います。 今は、おばさんに叩かれて自信を失っていますが、案外いいのかもしれません。 自分は物覚えが悪いとか要領が悪いという考え方は、自分の行動にブレーキを掛けるだけから止めましょう。 今は、まだ経験が足りないが、これから経験を積めば、どんどんできるようになるから、失敗を恐れずに積極的に仕事しようと思ってください。 人前で大きな声で怒られることも気にすることはありません。 いちいち人目に付かない場所に呼び出して、注意する時間や場所はないので、 その場で怒られるのは、当たり前だと割り切ってください。 大きな声だろうと冷たい言い方だろうとおっかない顔で言おうが、「ミスしたら いけません」という言葉の内容に変わりありません。 相手の口調や声の大小などは、絶対に気にしてはいけません。 「またあなたは~」という枕詞や「何度言ったらわかるのかしら」などの言葉は、ミスの対策、指導になっていませんから、それらの言葉は聞き流します。 おばさんへの対応ですが、 ビクビク、オドオドは絶対にいけません。ますます、おばさんのイライラが募ったり、攻撃目標になってしまいます。 できるだけ接点を持たない、必要以外のことはしゃべらないのも、おばさんから 見れば、あの子は私を嫌っていると思われてしまいますから、逆効果です。 おばさんだって、明るい人、自分に対して素直な人が好きです。 だから、あなたは、おばさんに対して、笑顔で大きな声で挨拶や返事をしましょう。 おばさんに怒られたら、大きな声で「ハイ!すみませんでした」と返事して、 嫌な顔で「ああ、もうそこはいいから、あっちであれやって」と言わても 「ハイ!」と元気よく答えて、(あんな大声で怒らなくてもいいのに)とか(さっきおばさんがやれって言ったからやっていたのに)とか思わず、とにかく言われた通りに動くことです。 自分を変えずにおばさんを変えようとするのは、絶対に無理ですが、 自分が変われば、おばさんも変わることは、期待できます。 これでダメなら、偏屈おばさんで相手が悪いから、辞めればいいと思います。

心中お察しします。 あなたの状況を少し整理し、今後の選択肢について考えてみます。 ・ 辞めたい理由 1. 人間関係のストレス: おばさんからの怒鳴り声や愚痴を言われることは、精神的に非常に辛いものです。 2. 環境の厳しさ: お客さんの前で怒られることは、自信を失わせますよね。 3. 物覚えや要領の問題: 自分に対する不安や焦りも感じていることでしょう。 ・ 辞めるか続けるか あなたが「辞めたい」と感じている理由は非常に理解できます。しかし、3月まで続けることも選択肢の一つです。 以下のポイントを考慮してみてください。 - 残りの期間: もし3月まで続けるのであれば、その間に自分をどう持ちこたえさせるか考えてみましょう。例えば、ストレス発散の方法を見つけたり、友達と話したりすることが助けになるかもしれません。 - 新しい職場の可能性: 辞めた後に新しい仕事を探すことも考えてみてください。今よりも良い環境で働ける可能性があります。 ・ 辞める場合のアプローチ もし辞める決断をした場合、以下のようなアプローチが考えられます。 1. 感謝の気持ちを伝える: 「このバイトで学んだことには感謝していますが、自分には合わないと感じました」と伝えると良いでしょう。 2. 具体的な理由は避ける: おばさんとの関係について詳しく話す必要はありません。「自分の事情で辞めます」とシンプルに伝えることが大切です。 ・ 親への相談 親に心配をかけたくない気持ちも理解できますが、信頼できる人には話してみることも大切です。サポートを受けることで、少し心が軽くなるかもしれません。 ・ 最後に どんな選択をしても、自分自身を大切にすることが最優先です。無理をせず、自分に合った環境で働くことができるように考えてみてください。 応援しています! ・余談ですが 辞めさせてもらえない。と言った場合にはまた、ご相談ください。 LINEオープンチャット「法律相談/被害者救済/相談部屋」 チャットでの相談もしています。 (プロフィールご参照ください)

そのまま居ればいいと思います。 私も昔おばさんにいじわるされましたがこちらは趣味があるのでスルーして仕事してたらあちらから辞めてきましたよ。 反応しすぎだと思います。

普通にやめてもいいと思いますよ。 無理してやるものでもないです。 他に働くところはありますから。 親御さんに心配かけたくなくて、逆に我慢してる方が親御さんのためにもならないと思います。 シフトが残り1日かもうないくらいのタイミングでやめると言って行かなければいい話です。 職場環境がきつくてやめる人はたくさんいるので、貴方だけではないです。 貴方の人生ですから貴方の気持ちに従ってください。 時には逃げるが勝ちの時もあります。