回答受付が終了しました

30代婚活男性です。

回答(9件)

前に婚活ブログ書いてる人をヲチしてましたが、自分はアラフォーにもなって子供が欲しいからと若い人にアタック→玉砕して30半ばから後半の人にアタックするものの相手にされてなかった人がいます。 こちらが妥協したのに相手にされなかったって思いからアラフォー女性は高望み。とか、悔し紛れに書くのかなと。思いました。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

今まで恋愛よりも仕事優先で生活をおくり、素敵な人はたくさんいますよ 恋愛体質で残ってたら、訳ありかもしれませんが、一括りにするのもどうなのかな

30代も中盤になった婚活女性はネットで高望み高齢婚活女性として、大きなネタになっています。 このネタって、再生数稼げるので、結婚相談所アドバイザーyoutuberもかなりの方々がネタにしています。 高望みできるだけあって、やっぱり若いうちはそれなりにモテてたわけで、そうした高見から現在の落ちた姿ってのは、日本国民の過半数が小気味よく感じるって所から、人気なんだと思います。 婚活って、やっぱり瞬時に相手を見抜かないといけないんです。 2年も3年も交際できないんだから、たかだか半年で結婚相手を決めるってさ、それは瞬時といって過言はありません。 そして、運命に身を任せて、初婚相手が合うか合わないかは神のみぞ知る。 ですんで、ネット界隈は適当に参考にするだけで、自分の眼力と運を信じるしかないですけどね。 30代中盤の高望み婚活女性に「若いうちに結婚しないような女はやめとけ云々」というのなら、30代中盤が対象になるまで恋愛・婚活努力をしてこなかったあなたにも言えることなんですけどね。。。 運を天に任せましょっ!

所謂すっぱいブドウ理論です。 あるいは「食えない飯には灰かけたれ」根性です。 ネット界隈でそういう事を書いてるのは、本人が30代中盤女性を狙うも相手にされなくて、腹いせに書いてるものが大半でしょう。それが男性本人的には「妥協」のつもり(実際は妥協になってない)だったりすると余計に腹立つんでしょうね。 またネットの特性として、一人が100回書き込めば100人がそう言ってるように見せかけられますからね。 実際には30代中盤女性の婚活需要は言うほど低くありません。高年初産とはいえまだまだ子供も産めますから、30代後半〜40代前半の小金持ち男性が「何とか30代中盤位と成婚したい」と狙ってくる層です。

人は年齢とともに我が強くなり、人に合わせられる柔軟性がなくなるからです。