私は両親と会うごと、またはふとした時に、両親との昔の確執のあった出来事を思い出し、あの頃されたことをうやむやにして、傷ついた心をなかったことにしていることに複雑な感情をいだいてしまい、 言われた言葉を思い出すと涙が出てしまいます。 昔から人と比べられたり、悪気ない些細な言葉に傷つきました。 ・他所のお嬢さんの母に対し「どうしたらそんないいお嬢さんに育てられるの?」 ・私に対し「⚪︎⚪︎(兄弟の名前)の方が可愛い」 ・いじめられた時に「いじめられるのはあなたにも責任がある」 ・「いつも同じ子とだけ遊ばないで」と言われ、遊びに来た親友を無視したこと。 一つ一つは些細なことでも、それが傷ついたと伝えたらそんな大げさなと言われ取り合ってくれませんでした。 最近兄弟に子供ができ、両親も私もとても可愛がっていますが、両親は孫を産んでくれた兄弟のことをやはり、より気にかけていてとても愛情をかけているようです。 私は自分が傷ついてるのに両親が知りもせずいるその姿にまたモヤモヤしてしまい、そんな自分にも自己嫌悪します。 両親は本来とても優しく、大好きなので、 許せない気持ちがあること、自分が今さら傷ついていることを改めて伝えて、もし謝罪されたとして、 それでこの気持ちが解消されるのかわかりません。両親を責めたいわけではありません。 同じような経験のある方、毒親とまではいかずとも、過去の両親から受けた傷ついた気持ちの整理の仕方、蓋の仕方をして付き合っていく方法はあるのでしょうか。