回答受付が終了しました
回答(1件)
高校の偏差値にもよりますが、評定平均3.5では大和大学の指定校推薦の必要評定に満たないから、学校の先生は公募推薦か一般受験を推してるのでしょう。大和大学の必要評定は高目設定ですよ。バイトされてるとの事ですが、バイトと受験は両立出来ないかも知れません(受験甘くないです)。経済的理由でどうしても、と言う理由が無いなら、受験一本に絞った方が良いでしょう、一生に一度の事なので。英検は取れるなら絶対取っておきましょう。それと、大和大学も良いですが、2026年度に近畿大学看護学部が創設されます。凄い受験倍率になるのが予想されますが、余裕が有ればそちらも選択肢の一つに加えても良いでしょう。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう