回答受付が終了しました

スマスロ北斗の拳ってどうやって勝つのでしょうか?単発ばかりで枚数出せる気がしません… 狙い目の台や勝てる立ち回りなどあればぜひ教えてください。 スマスロ北斗の拳ととことん相性が悪いようです。 まだ8回しか触ってないのですが、ロングフリーズを引いた一度を除いて単発、もしくは2連のみで3セット以上継続したことがありません。 冷遇台は避けているつもりなのですが… あまりにも勝てないので長らく避けていましたが、本日久しぶりに座ってみたところ北斗揃いからの赤オーラ。初回のバトルパートで「きさまが握るのは天ではなく死兆星」セリフの大チャンスアップも絡んだことで単発は回避だ、と喜んだのも束の間剛掌波が直撃し復活もなく終わりました。 夢想転生にも入れず10連とかしてる方たまに見ますけど、あの人たちってどうやって継続させてるんでしょうか…? 宿命バトルに入れて毎回ストック取ってるのか、それとも何回まで継続とか最初から決まってるデキレだったりなんてことがあるのでしょうか? 悲しいほどに継続させられないので、北斗で勝ててるみなさんにどのように立ち回れば勝てるのか、どのような台を狙えばいのか教えていただきたいです。

スロット | パチンコ48,080閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

3人が共感しています

回答(8件)

こんばんは。 あくまで私の経験上の話し、立ち回り方なのでアドバイス程度に聞いて下さい。 ぶっちゃけ店の普段からの稼働率、出し方で変わりますが朝一からであれば基本的に3日間ほど沈んでいる台を選びます。 何故かと言いますとご存知かと思いますがスマスロ北斗は朝一、設定変更(リセット)している場合は最大ハマりが832G(押し順ミスをしていればその分伸びます)でAT当選となります。 なので早くATに当選する事にこしたことはありませんが単純に数日凹んでいる=設定が低かった=設定変更していれば設定を上げている可能性があると思って打っています。 なので朝一はそれで行くなら832Gまで回す覚悟です。 まぁそれを超えたら据え置き濃厚ですが天井も近いのでどうせなら天井狙いでそのまま結局打ちますが(笑) 次に朝一以外からの立ち回りですが基本的には初当たりが多い台を選びます。 初当たりが多い=AT当選率が高いと単純に考えているからです。 仮に50〜60回当っている台があっても初当たりが2〜3回であれば一発台(相当引きが良い台)だと思っていますのでそれが継続するとは思っていません。 それなら平均連が低くてもまだ20〜30回しか当ってないが初当たりが5回以上の台を選びますかね。 正直、連チャンは無想転生に入らない限りは運です。 ボーナス中にレア役は良く落ちるのに全然宿命バトルに行かない事もあれば逆にバンバンVストックする時もあります。 ま、最終的にはホルコン次第かな、、、

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

無想転生に入れる台だから打ち続けるしかない。

運ですヒキです。結局。 同じ台でも、ヒキの強い人が座るとバンバン出ます。今日思い知りました。

単発を心配してる時は剛掌波が来やすいですよ。 私は全てスライドでストップボタン早押しです。 最高で101連チャンしえます、夢想転生も入れましたが。

継続させる手段があるのなら誰でもやってます。 たまたま高継続でたまたま連チャンしてるのみ。大きな連チャンの陰に多くの単発、2連などのショボ連を繰り返しています。大連チャンだけ引ける人なんていませんよ。 隣の芝生ほど青く見えるものです。