車が運転できない事で、どうしてこんなに嫌な思いばかりしないといけないのでしょうか? 周りが、車の運転が当たり前の様に動いているので、家に車が無い事で、子どもにまで肩身のせまい思いをさせています。

補足

回答ありがとうございます。 ただ、私は、自分が出来ないから、周りがすれば…とは決して思っていません。 運転出来ない分、妹の家、実家の家事の代行等を、私自身の仕事の合間に、私なりに気を遣い色々させて貰っています。 そして、母子家庭だから、子どもに部活を諦めさせる…と言う考え方に繋げるのはどうかなと思います。 また、”10年も経てば疲れる”のは、分かっていますが、今の私にその言葉を、使用して頂きたくはないです。

ストレス44,090閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

10人が共感しています

ベストアンサー

ID非表示

2013/8/8 15:09

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

運転が出来ない辛さを理解して下さりありがとうございます。 ”誰かにお願いせざるを得ない辛さ”と”回答しながら自分に言い聞かせている”と言う言葉にとても励まされました。 本当は運転したいのに、出来ない歯がゆさが、自分を惨めにさせてしまっていたのかもしれませんね。 私も割り切っていくよう心がけたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2013/8/8 16:41

その他の回答(1件)

あの、メンタル弱ってるだけです。しっかりしなさい。 厳しい意見です。 病気でくるまに乗れないのは仕方ない。 ただ未だに免許ない方もいるもの。 そんな悲観的になられても、諦めるしないとこは、しっかり諦める。 それに毎回他人である近所に頼まないよ、普通は。 どっかにやってもらって当たり前みたいな雰囲気が出てるんじゃない? 後、10年送迎やってもらってるなら、イライラしても平謝りするのを割りきるしかないじゃん。 もう、バスなり徒歩なり使うしかない。 身内だって、10年やれば、疲れます。 あなたは、自分ができる状態じゃないから、周りがやるしかないじゃない、なんで冷たいの?という態度でいる。 あなたみたいに病気じゃなくても、母子家庭なら金銭面で車どころか、部活を諦めさせている家庭を知ってます。 周りが冷たい、子供が可哀想と言わず、しっかりできる限界まであなたがやりなさいよ、そしたら周りも助けたくなるよ。 甘ったれんな、母ちゃん。