2年間ほどずっと伸ばしていた髪の毛を昨日切ってきました。切る前は胸ぐらいの長さで、レイヤーショート(肩の少し上ぐらい)に切ってもらいました。 切ろうと思った理由は髪を乾かす時間が長くて疲れるため、近々転職するので心機一転したいため、元々昔からショートでいることが多くもう一度したいと思ったからです。 しかし、今日なぜかモヤモヤが残ってしまい切らなければよかったかもと思ってしまっています。写真を見せて切ってもらったので理想の髪型にはなっていて満足でしたし、似合ってないとかもなく不満もないんです。髪もスッキリして気持ちも軽くなったので後悔はしていないんです。でも、ロングの方が似合ってたんじゃないか、2年も伸ばしたのにロングにするためにはまた2年も伸ばさないといけないのか、となぜかモヤモヤが残っています。 変な髪型にされたり似合ってないわけではないのに、切ってなぜかモヤモヤが残った経験がある方っていますか?どのように気持ちを切り替えましたか?