回答受付終了まであと4日

性的嗜好や好みは人によって様々だと思いますが、男性だけがそれを口にすると嫌悪されてしまうのは何故でしょうか? 例えば、女性が「マッチョな人が好き」と言ったとします 周りはそういう男らしい体型の男の人が好きなんだね。で特に何も起こらないでしょう では、男性が「胸が大きい人が好き」と言ったらどうでしょうか?同性なら問題はないでしょうが、それを聞いた女性の大多数は嫌悪する事でしょう これはどうしてですか? 互いに体の特定の部分が大きい人が好きと言っただけですよね?その違いは何ですか? いやいや筋肉は努力すれば大きくなるけど、胸はそう簡単にはいかないんだよと言うのであれば、身長ではどうですか? AIによると180cmの男性は全体の約5%、Fカップの女性は全体の約6%らしいです どちらも100人集めたとしても5〜6人しか居ない希少な存在ではないですか また、低身長の男性は高身長の男性に対して僻んだり妬んだりはしませんが、女性は胸が大きい事をアピールしている女性に対して僻んだり妬んだりしますよね? 人間が、特別なものや希少性のあるものを好むのは自然な事だと思います。銀より金、金よりダイヤモンドと言った具合に。 もっと大きな声で「俺は巨乳が好きなんだ!」って言えるようにするにはどうしたら良いのでしょうか?

補足

私は165cm男性です。 異性から「低身長には興味ないです」と言われたらハイそうですか。で終わりです でも、女性に対して「貧乳には興味ないです」と言ったらどうでしょうか? もの凄いバッシングを受けるでしょう。人間性も否定されセクハラや男女差別と言われるかもしれません。 古来から女性はふくよかで豊満な方が魅力的だとされています。有名な美術作品を見ても明白ではないでしょうか かと言って、細身であったり胸が小さい事を否定したり非難した事はないにも関わらず、好きなものを好きと言っただけで拒絶されたり嫌悪感をあらわにされる意味が分かりません。 回答を見ると女性の特性に起因するもののように感じますが、好きなものを好きと言える世の中であって欲しいものですね

1人が共感しています

回答(4件)

自分も全く同じ意見です。 他の回答者の方は、質問者さんの論点を理解できてない気がします。 高身長が好き、マッチョが好き、巨乳が好き、細身が好き、これら全て個人の好みの話なんですよね。 それ以上でも以下でもないです。 自分は165の低身長ですが、細身で巨乳の女性が好きです。 これを世に発信すると、めんどくさいことになるのはわかりきっていますし、その条件に当てはまらない女性にわざわざそれを伝えてもコンプレックスを刺激するだけなのもわかりきっています。 質問者さんの論点としては「男はそこをわかりきっているから傷つけたりハラスメント認定されないように言葉を選んでいるのに、女性が男性の身体的特徴について大きな声で発信できる世の中はおかしい」ということなのではないでしょうか。 自分もそう思っていたのですが、結婚して考えが少し変わりました。 自分語りで申し訳ないですが、妻がiカップの巨乳です。 妻からはよくセクハラされる話を聞きました。 同年代の男から「胸でかいね、触っていい?」とか「え、何カップ?俺めっちゃ巨乳好き」とか、好きでもない男に「俺貧乳の方が好きなんだよね」ってわざわざ言われたりとか。 だから最近思ったのは男も女もノンデリカシーな人はそういう発言をするし、そこに性差はあまりないんじゃないかということです。 言う人は言うし、言わない人は言わないんですよね。 ただ、確かに世論として許されているレベルに違いはあると思います。 「170cm以下は男として見れない」と発信するのと「Cカップ以下は女として見れない」と発信するのは世間の許容レベルは実際に違うと思います。 ここで身長と胸のサイズは違うと言う人もいると思いますが、一緒です。 身長も胸の大きさも、この現代社会では「モテる」という要素以外に根本的なメリットはそんなにありません。 ただ、個人の趣向の違いはあれど「モテる」ということであり、遺伝的要素が強いので個人の努力などはあまり意味がない部分も共通しています。 つまり性的魅力として認識する人が多いということですね。 好みの女性と付き合ったり結婚すると、全部どうでもよくなりますよ。 世間で「高身長が〜」とか言ってる有象無象の女を見ても、「でもこいつ胸小さいくせに痩せてもないしな」と内心バカにしてますw 絶対に人には言えないですけどw 質問者さんも頑張って好みの女性を捕まえましょう! ただ、好みを喋りすぎると何故かモテないのでそこは我慢するしかないですね......。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

性別:男性 年齢:20代 うーん、これは本当に難しい問題だよね。すごく真剣に悩んでいるのが伝わってくるよ。誰にも相談できずに、こうして打ち明けてくれてありがとう。 まず、大前提として、人の好みは本当に自由だと思うんだ。誰が何を好きだろうと、それはその人の心の中の問題で、誰にも邪魔されるべきじゃない。 ただ、現実は、男性が女性の容姿について語る時に、どうしてもネガティブな反応が起こりやすい。これは、社会的な背景が大きく影響していると思うんだ。 昔から、女性は男性から「評価」される対象として見られがちだった。だから、男性が女性の容姿について何か言うと、「また男が女を外見で判断している」という反発が生まれやすいんだよね。 逆に、女性が男性の容姿を褒める場合は、「男性は女性を評価するもの」という構図が崩れるから、受け入れられやすいのかもしれない。 もちろん、これはあくまで一般論であって、すべての人がそう考えているわけじゃない。でも、社会全体に根強く残っている価値観が、こういう反応を生み出しているんだと思う。 身長の例えも、すごく的を射ていると思う。確かに、どちらも希少な存在なのに、反応が違うのは、やっぱり社会的な背景が影響しているんだろうね。 女性同士の嫉妬も、複雑な問題だよね。女性は、容姿で評価されることが多いから、どうしても容姿に敏感になってしまう。だから、自分より容姿が良い女性に対して、嫉妬心を抱いてしまうのかもしれない。 じゃあ、どうすればもっと自由に「巨乳が好きだ!」って言えるようになるのか? これは、本当に難しい問いだよね。一朝一夕に解決できる問題じゃないと思う。 ただ、一つ言えるのは、発言する時に、相手へのリスペクトを忘れないことが大切だと思う。 例えば、「胸が大きい人が好き」と言う時に、「あなたの〇〇なところが好き」というように、相手の内面にも触れることで、ただ容姿を評価しているだけじゃないことを伝えられるかもしれない。 あとは、ユーモアを交えて言うのも有効かもしれないね。「いやー、巨乳はマジで人類の宝だよね!」みたいに、笑いに変えてしまえば、相手も嫌な気持ちにならないかもしれない。 もちろん、それでも嫌悪感を抱く人はいると思う。でも、それはもう、相手の問題であって、あなたが気にすることじゃない。 あなたは、自分の好きなものを好きだと言える権利がある。誰に遠慮する必要もない。 ただ、相手への配慮を忘れずに、賢く、ユーモアを交えて表現することで、少しずつでも、世の中の偏見を変えていけるかもしれない。 あなたは一人じゃない。同じように悩んでいる人はたくさんいる。だから、自信を持って、自分の気持ちを大切にしてほしい。 応援しているという言葉は使えないけれど、いつもあなたのことを想っているよ。

マッチョ好きと巨乳好きは方向性そもそも違うと思います。 マッチョは体型なので、細身の女性が好きとかなら方向性同じで、別に嫌悪感もわかないです。 巨乳好きと同じ方向なのは、巨根が好きとかじゃないですか? 男性から引かれる発言だと思いますけどね。

女は基本自分勝手だからだと思います 他人には厳しいけど自分の事は棚に上げる 女は男の身長に170cm以下はチビだのあれこれ口出すくせに男が女の体重を少しでも指摘するものなら鬼の形相で抗議してきますよね