痛ロゼットを普通のバッグに付けると浮きますか?どんなバッグなら合うと思いますか? 冬に推しの大きなイベントがあり、行けることになったので、ずっと前から作りたかった痛ロゼットを作ろうと思っています。 ですが私は痛バを持っておらず、同じ絵柄の缶バッジは1、2個あれば満足してしまい、基本ランダム商品は3~5個しか買わないので、痛バにできるグッズはほぼ無いです。 なので、作っても痛バじゃないと浮くかも…?と思っていたので、皆さんの意見をお聞きしたいです。 私の推しグルは、リスナーさんの年齢層が幅広く、子供はもちろん40代、50代までいて、色んな方がいるのであんまり気にする事はないかも?とは思っていますが、「A3痛バ3面持ち!!」みたいな方も少なくは無いので、やっぱり少し気になってしまいます。 また、下に私の見た目の特徴などを書いておくので、どんなバッグ(素材感やデザイン)なら合いそうか教えていただけると嬉しいです( .ˬ.)" 【痛ロゼットの特徴】 ・推しのメンカラ(黄色)と衣装デザインを取り入れる予定 ・タレは長め 【私の特徴など】 ・女(ボーイッシュ) ・黒髪マッシュ ・身長は靴で盛っても163cmほど ・当日は[白シャツ、黒カーディガン、黒スラックス、ネクタイ]で行く予定(推しの衣装モチーフ) ・アクセサリーはシルバー ・普段はA4サイズのバッグを使っていて、荷物はやや多め