ベストアンサー
頑張って作画続けられていますか…。 ①奥の目の圧縮はご自分で何度か描いて行かないと勘がつかめないと思います。 ②反対側の髪の毛を描いて左右対称にします。 ③せっかく素体を描かれているので、その素体に合わせて髪の毛を描いた方が良いです。頭頂部から後頭部に掛けて髪の毛が多くなりすぎています。 髪の毛を描く場合は素体の頭蓋骨の上薄く髪の毛をのせます。特に女性の髪は細いのでパーマでもない限り厚くしません。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
この返信は削除されました
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました
お礼日時:10/12 9:08