インスタを辞めようかなと思うのですが、 実際にやめた方の意見を聞いて見たいです。 やめてない方も是非コメントしてください! 私には旦那もいて赤ちゃんもいます。 リアルな世界では旦那と喧嘩もするし赤ちゃんに イライラもします。 ですがインスタでは周りがいい旦那さんで羨ましいと 思ってもらえるような事をかき、 赤ちゃんの事も可愛い可愛いとしか載せません。 楽しいから〇〇へ行きたいという気持ちも嘘では ありませんが、こんな写真が撮りたいから 〇〇へ行きたいという気持ちが大きい気がします。 正直、子どもを色んな公園へ連れて行ってあげれる のもインスタに出せるから、というような気持ちが あるから頑張れます。。 インスタに載せる時、「見て見てわたしを」 「すごいでしょ、幸せそうでしょ?」 「順風満帆と思って羨ましがって」と思ってしまいます ある時、バッタリ同級生に会い妊娠していました。 インスタで結婚していた事は知っていましたが 妊娠報告などはしておらず、、ですが旦那さんと 幸せそうなオーラが満載で。 中のことは正直分かりませんが、でも私には そう見えたんです。 私たちは作った幸せ、この人たちは心からの 幸せなんじゃないかと。 そこで、インスタを辞めた皆さん。 辞めて見てどうでしたか? また、ここまできたら私は辞めた方がいいですよね?本当の幸せ、見つけられますよね??