回答受付が終了しました
母が認知症になりました。 母子家庭だった40代男です 長文になります。 よろしくお願いします。
母が認知症になりました。 母子家庭だった40代男です 長文になります。 よろしくお願いします。 地方に七十代後半の母を一人残して、遠方(千キロくらい離れています)で就職、結婚、子育てをしていますが、地元を離れて25年くらい、 母に対しては年数回の帰省と週一くらいの電話をしていますが、ここ数年で母が認知症になりました。 いま独身ならすぐにでも仕事をやめ地元に戻り対応したいですが、家族もいるのでそれもできません。 結婚前に地元に戻らなかったことを今更後悔したり、悲しくなります。 母のことが気になり、また悲しくなり、毎日暗いです。 ここ数年で介護認定をしたりはしましたが、それ以降は何もしていませんし、母も嫌がります。 母は脳神経外科に通っていたので、先生に会いに行き状況を説明して、認知症の薬を出すことになったので、車の運転もやめている状況です。 ド田舎ではないですが、車がないと不便なのはわかっていますが、事故が怖いのでそうしました。 認知症の通院も行かなくなり、認知症の薬もやめている状況です。 まだまだ書き足りないですが、母のことを思うと辛いです。 身の回りのことや通院やら手伝いたいですが、年数回の帰省では難しいです。 いろいろな感情やら考えで頭の中がぐちゃぐちゃで自分自身どうしたらいいかわからなくて、困っています。 行政のサービスを使うか施設に入るか、今の自分の家で一緒に暮らすかがいいと思うんですが、母も嫌がりますし、自分も難しいと思っています。 何をしていいかわからないです。 ここ数年このままではだめだと思いながら、過ごしていました。 長文みていただいてありがとうございます。 何か感想などあれば聞かせていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。 ○○だと思うのですが、どう思いますか? ○○だと思うのですが、どう思いますか? ○○と△△を悩んでいます。 ○○なのはなぜですか?
補足です 一人っ子なので母ひとり小ひとりで、要介護1です。 今何かしないと後悔すると思うので、お金がかかっても二拠点生活なのか、今の仕事を続けてやるのか、仕事をやめ在宅ワークなのか、他に何かあるのか、自分ができることを可能な限り全力で取り組みたいと考えています。 それが母の為、自分の為だと信じて。 きっと母を放置して自分だけの生活を優先しても暗い気持ちになり何も楽しくないので、この問題に取り組むことが今の私の心の安定につながると思っています。