大至急! 最近遠距離彼氏ができました。彼は優しくてなんでも許してくれて大切にしてくれるそんな人です。彼は仕事上、土日しか休みがなく寮生活のため電話はできない、メールだけのやり取りです。
大至急! 最近遠距離彼氏ができました。彼は優しくてなんでも許してくれて大切にしてくれるそんな人です。彼は仕事上、土日しか休みがなく寮生活のため電話はできない、メールだけのやり取りです。 この生活を続けて1週間、彼は朝、お昼休憩、寝る前に必ず連絡をくれます。嬉しいはずなのに申し訳なさがありめんどくさいかな?迷惑かけてないかな?とか色々いらないことまで気にしてしまいます。私は大学生なので暇な時間が多いため、彼が仕事で私は寂しいとか言えないし、仕事で頑張ってる彼を1番応援したいです。でもその気持ちを押し殺しているためなのか、泣けてきたり悲しい気持ちになったりします。多分はっきり自分の気持ちを言えないままいるからだと思います。年上の人は初めてで自分はいつも甘えてばっかで大人な考え方をしないといけないと言いたいことがあってもあんま言えません。でも彼はいつもそんな私に気づいてくれて大丈夫?なんかあるなら聞くよー!なんでもいいから言ってみて!!とか聞いてくれて本当に優しいんです。彼の不満はなんもないはずなのに情緒不安定なのか何に対してこんなに悲しいのかわかりません。 また彼はこの仕事でごめんねと私に謝ってきたことがあります。普通の仕事だったら連絡も返せるのにね、、って。でも私は彼に仕事をしなきゃ良かったと思って欲しくないし、もし私が寂しいとか不満を言ったら彼が自分を責めてしまうのではないかと考えてしまいます。
恋愛相談、人間関係の悩み | 恋愛相談・119閲覧・250