(至急)やりたいことが見つかりません。通信制に在籍している高二です。やりたいことが見つからず焦っています。

大学受験112閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(6件)

私も高校2年生です。 やりたいことが見つからないとのことですが、大学に入る大きな目的が、やりたいことを見つけることだと思います。 今は読書や勉強で本当になんとなくでいいので、「これ、面白い!」て思える経験をしてみてほしいです。私は読書がきっかけでやりたい事が沢山あります。 それが難しければ、ちょっと学びのある系の漫画やYouTube動画、それと何かしらの講演会などもおすすめです。

私もなんとなく通信制を卒業し、特に夢もなく適当に大学(文系)に進学した者です。 大学に進学してからはサークルやバイトでさまざまな仲間、友達ができその繋がりで趣味を始める事になり、その延長でやりたい事がみつかり、今は好きな仕事をして過ごす事が出来ています。 なので、そんなに急ぐことないですよ。出来るだけコミュニティや人間関係を広げ、見える景色を変える事でやりたい事が見つかることもあるということを頭の片隅にでも。

別におかしいことではないですよ。 多くの人は学歴が欲しいから、その方が就職に有利だから大学に行っているだけです。 それに周りの友達の例ですが、学部を選んだ理由も、この学部での勉強が何となく面白そうだからとか、単位が楽に取れるからだそうです。 なので、将来の選択肢を広げるためにも、行くことは全く無駄ではありませんよ。

明確にやりたいことがない人ほど大学に行くべきです。 ご存じとは思いますが、就職するにしても大卒の方が条件がいいから。 未成年のうちに明確にやりたいことが見つかる人の方が実は少ないと思います。 みんな親とか友達とか誰かの影響でやりたいことを見つけてたりするものだけど、世の中にどんな職業があるかほんの一部しか知らない、学校しか知らない未成年のうちにやりたいことを決めるってすごいことだと思います。 なのでやりたいことが決まってないなら、大学に行って改めて考えたらいいし、少しでも興味の持てそうな企業をみつけて就活する、とかそんな感じでいいんですよ。 最終的にはきちんとお金を稼いで自立(実家を出るかでないかは別として)出来ればなんでもいいんです。

同世代です。私も周りの友達は明確な夢や行きたい大学などがあるのに自分はやりたいことも自分の将来の想像もつかず焦ってます、仲間です、、( ; ; ) 自分はとにかくいろんなことに興味を示して知ってみて、その中で自分のやりたいことを見つけるのが大事だと思ってるのでお互いゆっくり頑張りましょう!!