回答受付が終了しました

親の介護について。 新卒社会人の22さいです。ひとり親で、一人っ子です。 わたしは親の介護を将来したくありません。 理由は毒親だったからです。

家族関係の悩み | 福祉、介護114閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

1人が共感しています

回答(7件)

絶縁すれば大丈夫です。 少しでも手を貸すと生活保護の際申請に困ると思います。 介護に関わる仕事をしていますが、ひとりぐらしの生活保護者がいましたが、包括や介護サービスを駆使して普通に生活していました。絶縁している家族は、遺体の引き取りもなかったです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

中毒者になるような方を援助したいと思わないのも当然です。 もし倒れて、長期的な入院、手術する際に支払いの身元保証人を定めないといけない場合がありもあります。なので、もしそのようになっても絶縁していれば保証人を請け負うリスクも避けられます。 生活保護は本人の収入や生活環境、心身状態で受けられるかが決まりますので、扶養外であるお互いの収入などは作用しないと思われます。ただ、本当に生活保護で何とか賄ってほしいなら援助したられ接触しない方はいいです。最悪、何かあった時、役所などから質問者様宛に連絡来ますので。。。

地元を離れているのですから心配することはありません。心配しても仕方ないです。病気ですから。距離をとって親は親の人生を歩ませましょう。私は15年ぶりにアルコール依存症の父の家に住ませてもらっています。お酒をやめて欲しいとか全く思っていません。どうぞご勝手に。私たち家族も勝手にするので。という付き合いです。アルコール依存者と同等に話をしてはいけません。私は同居していますが生きているか死んでいるかの確認だけはしますが、必要以上のことはしません。もし必要になってもヘルパーやプロに任せるつもりです。父は年金生活ですが、そこそこ年金も貯金もあり生きている間は大丈夫な感じです。 78歳ですがそろそろお酒で歩けなくなり、お酒も飲めずで人生を終わるのでしょう。

絶縁か介護かの2択から選べば良いと思います 誰か身内が援助してくれるなら生活保護は通りません

できるだけ早く親と縁を切ったほうがいいですね 扶養を求められた時、「親との付き合いがない」と言いやすいと思います 私の父親が生活保護になった時、おそらく「子供と付き合いがない」と言ったからでしょうが 役所から私にはまったく連絡がありませんでした