回答受付が終了しました

どなたかアドバイスをお願いします

回答(3件)

就業規則次第ですね。 貴方が3ヶ月休んだとして、その分を他の人が肩代わりして残業するとなると1、25倍の報酬を払わなければならない…。 3x0、25として、0、75ヶ月分が損失な訳です。 単純に貴方と同じ給料の人ならの話で…もっと高単価の人にやらせればもっと損失は増えるわけです。例えば派遣社員とか。 貴方のボーナスが何ヵ月分かは分からないのですが…。まあ、休んだ分だけボーナスを払わなければ済むと言うことではないです。 全部会社が損失を被る必要もないので、どうしても就業規則などでは欠勤に対して、ボーナスの減額を唱ってる場合もあります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ご回答助かります、賞与規定が今年6月に完成し、3ヶ月は欠勤ではないので、減額合ってもゼロはないと思ってましたが… 新しい部長とは意見が合わず、夏の賞与減額(査定期間外)タイムカードが勝手に書き直されている…等 重なりまして、傷病手当で対応しましたが、第三者相談により、労災申請する事にしてます、パワハラを認めることはないと思っていますが、隠蔽隠しを事実関係のため労基にお任せしようと思いました、お金ではなく正当性有れば事実であればいーのですが… 説明に全て納得いかず、優位性のものと感じます 就業規則を見直してみます 違う見方が有ること知りました、ありがとうございます

おかしかどうかは、まさに会社の規程によります。 例えばですが、「出勤日数が80%を下回る場合はゼロとする」というような規程なら、なにもおかしくないですから。 なのでおかしいと思うなら会社にその理由を確認するしかありません。知恵袋では絶対に正答が出ない質問ですし、「そもそもボーナスなんて最初からない」という回答者だっていっぱいいいますから、心情だけを聞きたくても人それぞれになってしまいます。