回答受付終了まであと7日

すいません、中学三年生です 中学2年生の二学期くらいから不登校になりました。

学校の悩み | 高校受験91閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

1人が共感しています

回答(4件)

まず、どうか、そんなに謝らないで。。 貴方様は、他者を思いやれる、とても優しい子に育っているではありませんか。 障がいを抱えながらも、果敢に闘っていらっしゃるじゃないですか。 それが、どんなに大変で、偉い事か…察するに余りあります。 『結果』も確かに大切ですが、同じくらい『過程』も大事だと思います。 覚えられていなくても、『努力できる』『努力する姿を見せられる』事は才能の一部だと、私は考えます。 それすらもできない人は、たくさんいるのです。 私は二児の母です。 ものすごくヤンチャで暴れ馬みたいな子と最近になって嘘をつく事を覚えてしまった子で、どちらの子も違う意味で、それはもう大変に手がかかります。 私自身も病みがちで、しょっちゅう、私のせいだ…と悩んでは泣いています。 でも、それでも、私たち親にとっては、失いたくない大切な存在です。私みたいな人間を、親にさせてくれた…大切な子たちです。 きっと…貴方様の優しい親御様だって、深い深い愛情で貴方様を見守ってくれているはずです。 それに、親に迷惑…なんて、どうか考えないで。 法を守ってさえいれば、何でも大丈夫、自由ですからね。 確かに…子育ては、大変じゃないって言ったら嘘になりますが、好きで買ってる苦労です。 警察のお世話にさえならなければ、迷惑でも何でもないです。 親が『勝手に』子を産むのです。 親が好きで、子が欲しいから、そうしたのです。 子からしたら、産んでくれなんて頼んでねぇよって話。 頼んでないのに、親の都合で、産み落とされた訳です。 だから、育てる責務が親にはあるのです。 一つの生命を誕生させたからには、責任を持って、幸せにしてあげるのが『親の仕事』です。 もちろん、過干渉や無関心は罪なので、適度に…って所がすごく難しいんですけどね… (私自身、できてない事ばかりの不出来な親なので…日々悩みまくりなのに、偉そうにすみません。。でも、本気でそう思うのです。) 障がいだって、好きで抱えている訳ではない。 ありきたりな物言いですが、本心から言います。誰のせいでもないのです。 決して、親御さんや貴方様のせいではない。 生まれつきの、選べないモノだから、上手く付き合ってゆく以外に方法はないんですよね。 残酷で過酷ですが、それしかない。 でも、日本は色んな支援があるから、食いっぱぐれる事はないと思います。 なんとかなる、の精神です。 かくいう私の父親も、パニック障害を持っておりますし、 私自身も軽度学習障害を抱えており、地図が一切読めない・何度教わっても書き出しても絶望的に覚えられない…このせいで社会人になってから就いた営業職で、何度も呼び出され叱責された過去があります。 カーナビがあっても間違えるくらい…普通の人とはかけ離れた『何か』欠陥が脳内にあるのです。 話が逸れて、ごめんなさい。 元に戻しますね。 貴方様のSOSを拝見して、胸がキューンッと痛くなりました。 生きてくれているだけで、本当に、本当にそれだけで嬉しいのです。 今の貴方様に必要なのは、勉強云々ではないような気がしてしまいました。 余計なお世話でしたら、申し訳ないです。 でも、最後まで読んでくれたら…とても嬉しいです。 抱えていらっしゃる障がいの程度にもよるかもですが、何かしらのサポートが受けられる可能性が高いと思います。 行政(社会福祉課等、自治体によって名称が異なります)や、 医療機関(主治医やセカンドオピニオン等お話ししやすい先生に恵まれていますか?)や、 親御さんには、充分に相談できていますか? 迷惑…と思わずに、たくさん話し合ってください…!大丈夫! 信頼できる大人を、無理のない範囲で可能な限り増やして、相談して。 1人で抱え込むには、大きすぎる悩みです。 特に行政なんかは、ジャンジャン頼って使った方が良いです! そのために、納税しています。使ってナンボですよ! 通常の生活や勉強に支障をきたしているのなら、普通科だけに拘らず、支援学校等も視野に入れて、 将来は就労サポート等を受けて、障がい者の方向けの就職先を目指すのも検討されてはいかがでしょうか? どうか、貴方様の心を大切にしてあげてくださいね。 不安は消えないかもしれないけれど、心の底から、応援しています。 貴方様の進む道にご多幸あれ

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

あと、私自身、勉強面で色々と問題があって間に合わず…一年浪人しています。 (せっかく浪人させてもらったのに、第一希望にも第二希望にも落ちてしまって申し訳ないのと悔しいのとで泣いていたら…その時も父は、レベルが高い所でずっと背伸びして生きるのはつらいぞ。身の丈にあった所の方がきっと楽しいよ!と話してくれました。) 更に、父もイジメや病気等の理由で2年ほど留年を経験した過去があった為、 「長い人生のたったの一年…なんて事ないぞ」と励ましてくれました。 こんな私でも…なんだかんだ言いながらも、こうやって生きてゆけていますし、 一年二年なんて、たいした事ないって思えるようになりました。 ゆっくり、焦らず、背伸びせず、 貴方様の無理のないペースで生きてくださいね。

知的障害もありなら、特別支援学校(地方だと養護学校の名前が残ってるが)のほうがいいと思います。 私立高校よりも断然就労サポートがありますし、就職に有利です 担任の先生と親御さんに相談してみては? 今から検討するなら、1年浪人したうえで来年度の受験になりますが…

偏差値どの程度の高校を受けようとしているんですか? 40以下で定員割れしているようなところを受ける 予定ならば、ここはもう、記憶力が物を言う教科は捨て、 思考力が重要な国語、数学を中心的に勉強しましょう。 とはいえ、この2つの教科にも、 数学ならば公式、国語ならば漢字など、 覚えなければならない物もありますが、 この際、漢字は捨て、記憶する物は数学の公式に 限りましょう。変に多く覚えようとせず、 数個の汎用性の高い公式を覚えさえすれば、 なんとか滑り込めると思います。 それに国語力に関しては、そこらの高校生より 上ですから(自分の文章を読んでみて稚拙な文章に 感じられるかもしれませんが、 考え、伝えたいことをちゃんと文字に起こせる人は 今の時代そういません。) 変にインターネットなどで「国語力を上げる方法」 などと調べて実践などせず、順当に試験日までに 2冊でも本を読めば文章力は格段にあがります。 (覚えられなくとも良いので、流し見などせず、 文章を深く読み込むだけで、知識としては 覚えられずとも経験として必ず現れます) 自信に関しては今すぐ焦って付けようと するものではありませんので気にせずとも大丈夫です。 逆に自信などないほうが、あなたのように 自分を客観的に見れたりして+に働くこともあります。 私はあなたのような重い障害こそ持っていませんが、 ADHDなどの症状で授業に集中できず、中学生時代、 周りの子と比べ、学習が遅れてしまったことがあります。 (全教科オール2)そんな私でも 偏差値40以下の定員割れしている高校になんとか入り込み その後何社も落ちた中雇ってくれた会社に就職し、 今ではなんとか一人立ちすることができています。 私の症状とあなたの悩みを比べることなど 本来おこがましいことですが、 1時は親に見捨てられそうになった私でも、 一応は社会に順応できています。(相も変わらず、 遅刻が多く減給までされましたが……) 安心してください。貴方は八方塞がりの状況と 思っているかもしれませんが、 貴方の後ろには貴方を支えてくれる親がいます。 もし受験が失敗してもそれで終わりではありません。 何か技術職に興味を持てたなら それを目指してみることもできます。 もし、受験に失敗し、どんな仕事にも特段大きな 興味を持てず絶望してしまうことがあったら、 1度、今までの人生を振り返って 文章に起こしてみることをおすすめします。 貴方のような自己肯定感の低い人ならば 客観的に自分の人生を書く記すことができるでしょう。 そしてそれを見返しましょう。何度も何度も、 そうしたら自ずとも自分の文章の足りないところや 矛盾しているところが見つかります。 それをいつまでも時間を掛けて修正します。 毎日、毎日、時には休んだって構いません。 ですが、必ずやり遂げましょう。 次に最終確認に入り、全く文章に欠点が見当たらなければ 次の文章を書きましょう。 自分の人生を改変して理想の人生に 書き換えても良いですし、完全オリジナルな 物語を書いても良いです。 そうしたことを10回繰り返せば、 貴方は文章で食っていけるようになります。断言します。 ライターでも、小説家でも、 どんな字書き関係の仕事に着いたって構いません。 実はこの手法は私の友人であるプロ小説家に聞きました。 彼女は貴方のように知的障害、さらには軽度の 言語障害も持っていて、中学時代では 正に貴方のように不登校となっていましたが、 前述の方法により、ベストセラー連発とはいいませんが、 小説家1本で食っていけています。 と、これはあくまで、もし受験を失敗してしまった 時の話です。結局のところ私が貴方に 伝えたいのは「あまり気負い過ぎないでください。」 程度のことに過ぎません。 貴方は自分の症状を理解してもなお 絶望して諦めず、努力しています。 貴方なら合格できると私は信じています。 長文駄文失礼しました。

自分も中学1年生の時から不登校になり、 現在(中学3年)まで続いています。 自分も受験の不安など色々あります。 投稿主様も不安ですよね。 勉強の学習の不安を和らげるために自分流のコツを少し挙げてたらと思います。 【おすすめの勉強法】 ・問題文を読み上げて、解き方を実況解説する。 (サワヤンさんなどの実況プレイみたいに面白くすると覚えやすくなります) ・勉強する前に散歩しに行く。 (外に出て運動するとセロトニンというものがドバドバでるので勉強効率が爆上がりします) ・寝る前に暗記して朝起きたら復習する。 (寝ると記憶が定着するので、朝起きた時に復習すると効果が増します!!!) 以上がおすすめの勉強法です!! 進路に関してですが、私立の高校と通信制の高校を一緒に併願するというのも一つの策だと思います。 それだけでもだいぶ心が落ち着くと思います! 自分も受験頑張るのでお互い頑張りましょう!! 応援しています!!