回答受付終了まであと5日

頑固に勉強しない中学生への声かけ方法、 態度について教えてください。 中1娘が下記状態で、困っています。 状況 ・都内公立中学(荒れていません) ・成績はオール3

1人が共感しています

回答(8件)

勉強しなくても何とかなると思ってるならしないでしょうね 地頭良くてもそういうタイプの子はあまり勉強しないです 最初から上位にいたら、成績下がるのが嫌で勉強したりしますけどね 勉強するのに理由なんて必要ないんです 家庭教師さんも子供の気持ちを乗せるのが下手なのかも そこ一番大事なのにな

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

声かけはしなくても良い。言えば反抗されるだけです。ガミガミ言うと暴力と暴言でやられます。勉強しろと言ってしまうと本人の自立を妨げることになりますよ。しなければ全部自分に跳ね返って来るわけですから、自分で責任を取らせるのが良い。親御さんの見栄で、高い点数取って欲しいだの、良い高校に行って欲しいだのとオーラ全開でもダメですよ。

現在、高1の長男が中学生のとき、そんな感じでした! 自己肯定感も高め、コミュ力お化けみたいな子です。 高校なんてどこ行っても同じっしょー!みたいな。結局、頑張らなくても行ける私立の高校にあんまり頑張らないで入学しました。 高校は同じくらいの学力の子が集まってくるので、少し頑張ったら上位に行けることに気付いたらしく、やるようになりました。 大学の附属高校なので、どこの学部も狙えるよと言われています。 ホントにどこでどう芽が出るか分からないんです。親にできることは、ウザいことを言わずに、子どもを否定せず、この子はこの子で自分の人生を生きられるって信じてあげることしかできないんです。 今、頑張っていること、興味があることに目を向けてみてください。きっとあなたが思うよりずっと色々なことに一生懸命に取り組んでいると思いますよ!

励みになる回答をありがとうございます。はい、部活などは頑張っていて、良い子だと常々思っています。 が、テスト前も勉強サボって遊びに行ってしまうので、甘やかすのも良くないのではと揺れていたところでした。 あまりガミガミネガティブなことばかり言わないようにして、長い目線で子供の力を信じる様にしてみます。(忍耐が必要そうですが…)

役に立つかは分かりませんが同じく自己肯定感高めの中3目線でお話します。私も中1の時は内申オール3で課題すらやっていませんでした。でも何とかなると思い危機感すら持っていませんでした。中3になった今自己肯定感が高いこともあり周りの頭の悪い人と同じにされたくないという思いから勉強を始めました。1日7時間ほど勉強するようになり内申は43まで上がりました。私の親は勉強については最低限課題は出しなさい!くらいしか言ってきませんでした。そのおかげもあってか勉強に嫌なイメージを持たず自主的に今勉強出来ていると思っています。

希望の持てる例を挙げて頂きありがとうございます。一日7時間、自分からやってくれたら本当に喜ばしいです。 他の回答者の方も、中3から火がついて頑張った、という様なお話がありました。あまりガミガミネガティブなことばかり言わないようにして、子供のやる気をもう少し待てるように心がけてみます。(やるべき課題はやるように言いますが) ありがとうございます。

具体的に高校のことを調べてみたり、説明会に連れて行ってみてはどうでしょうか? 高校の説明会って、中3だけが対象ではないです。今の時期にはもう終わっていたり中3対象になっていたりするので、来年の春以降、是非通える範囲の高校の説明会に一緒に行ってみて下さい。 自分の目で見て、どんな高校に通いたいか、どんなレベルの高校に行けば更に3年後、どんな進路の選択肢があるか、具体的に想像して自分の人生を自分事として考えられないと、勉強なんてしません。 まずは偏差値って何か、その偏差値の違いで更に3年後の選択肢がどれだけ違うか、それが違うことでその後の人生がどれだけ変わるか、具体的に一緒に調べながら話してみてください。 オール3だと偏差値45程度の高校になります。中学生ってオール3あれば自分は平均的だと思っています。偏差値45は平均以下であることを突きつけてみてください。 そして志望校を見つけたら、そこに合格するためにどれだけ点数取れないと行けないか、具体的に提示してあげると目標を持って頑張れると思います。