フロンクスを買いたいんですが、流行ると思いますか? レビューサイトは色々見ましたがほとんどが長所しか言ってないので、もし欠点があったら教えてください。
1人が共感しています
1人が共感しています
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
たくさんの方にご回答いただけて嬉しいです! みなさんが欠点として挙げてくださったこと、とても参考になりました。ほとんどが許容範囲なので、やはり第一候補のままですね! 実物を見て決めようと思います!
お礼日時:2024/9/24 21:09
先週末展示会に行ってきました。 各自動車メーカーが扱っている小型SUVとほぼ一緒でした。ヤリスクロスが競合になると思います。やはりスズキは他社より安いのでコスパで考えると私なら迷わずフロンクスを選びます。ブランドを気にしない層には売れると思いますが、SUVを選択する客層は見栄っ張りの印象があるのでヤリスクロスに流れるでしょうね。 室内は高級感がありますがはたしてスズキユーザーがそこまで高級感を求めているのか、フロンクスの売れ行きではっきりしそうですね。※私はHA36アルトワークスに乗っています。
先行展示会で見てきました。 安っぽいと言っている人がいますが、20万円ほどのナビを抜けば車両価格230ほどとそもそもかなりお安いので...... それでもライズ(ロッキー)、WR-V以上の質感です。 それでいてフル装備です。 後部座席もかなり広いので、大人4人は快適に乗車できます。 ただ試乗したことはないので、動力性能や乗り心地などはわかりません。 またラゲッジは狭めなので、大人4人乗車して尚且つアウトドア.......っていう用途だと向かないかと思います。
皆さんが書いてるけど 狭いんですよね 室内長も室内高も 大人が4人乗るには足りない。 そもそも立体駐車場の 高さ制限を気にする人は SUVは選びません。
実車を見てきました。 思い浮かぶ点としては、他車から寄せ集めたパーツが多く(メーターはエスクード、エアコンパネルはスイフト)安っぽい、立駐OKの低全高のためか頭上が少々窮屈、インド製なので国産と比べて品質に疑問符が付くなどですね。
新車
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください