知恵袋ユーザー

2005/6/30 13:13

55回答

アイライン引くと、ものもらいになってしまいます。ものもらいになりにくいアイライナーなんて無いと思いま

メイク、コスメ5,907閲覧

2人が共感しています

ベストアンサー

知恵袋ユーザー

2005/6/30 13:21

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

知恵袋ユーザー

2005/6/30 13:31

ものもらいじゃなくって、敏感肌によるアレルギー反応ですよ。 私は肌が弱いので普通の化粧品では、お化粧できません。 特に目の周りは、一番敏感なので普段使っている物でも、毎日は使えないです。 目の周りは、基本的に塗り薬はOUTなので、腫れてしまったら、化粧品を使うのを2・3日休むしかありません。 選び方ですが、止めた方がいい順番から言うと、 1、外国メーカー産。2、国内メーカー産・一般。3、国内メーカー産・肌に優しい。 4、無添加。5、非石油系。 です。

知恵袋ユーザー

2005/6/30 13:23

アイシャドウやマスカラは、影響ないのでしょうか。 影響ないなら、しばらくアイラインはお休みして、アイシャドウとマスカラだけで化粧してみたらいいと思います。 それでも治らないなら、一度皮膚科へ行って、何が影響しているのか調べてもらって、その成分が含まれていないものを購入してみては?

知恵袋ユーザー

2005/6/30 13:17

筆で書くタイプのを使ってみたらどうでしょうか? 先に雑菌とかついてるからなるんだと思うので毎回アルコール消毒してから使うとか。。アイライン引かなくても綺麗にメイク出来ると思いますけどね

知恵袋ユーザー

2005/6/30 13:15

しばらくアイラインをひくのをやめてから、また同じものを使ってみれば!