彼氏に「1人でゆっくり考えたい」と言われた場合、何日待つべきですか? 25歳女です。 内容は小さな喧嘩ではなく、「別れるか別れないか」についてです。 私がわがままや不満を言いすぎ、自由人な彼は最近自分の時間や趣味の時間がなくなり「俺は〇〇ちゃんを幸せにできないかも」「〇〇ちゃんのために別れた方がいいのかも」と思っています。 私は4日間考えて、自分の過ちについて冷静に考えることができたと思っています。伝えたいこと、謝りたいことを考えてあります。 連絡を経ってから今日で5日目になります。この4日間は全く連絡がありません。 彼のインスタ見ると、私の投稿は消えていません。 趣味垢のストーリーは更新されていて、久しぶりに趣味(釣り)を楽しんでいるみたいです。 私が考えるには、「きっと彼はこの三連休は釣りするだろう」「私を忘れて思う存分リフレッシュしてほしいな」と思うのもあって、 連絡はそれが終わってからくれるのかな?それくらいで来たら良いなと思っています。 (本当は今すぐ連絡したいくらいです(T ^ T)笑) 私は別れたくないのですが、連絡がないままずーっと待ち続けるのは違うと思っています。心に負担すぎて待ち続けられません。正解は分かりませんが、彼の性格的に「別れる決心がついてるのに後悔したくないから言わないのかな?」と思います。 このまま連絡がなければ、1週間〜10日(あと2日〜5日)で一度連絡してしまおうかなと思っています。 どうでしょうか。早いのでしょうか。 いつまで待つべきだと思うか、コメントしてほしいです。人それぞれ、カップルで違うのは承知していますが、参考にしていただきたいです。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

優しい回答、ありがとうございます。 もしかして打ち直していただいたのでしょうか。ご丁寧に、ありがとうございます。 そうですよね。 先ほど別の方にいただいた回答では「あなたは能天気だ。もう別れたんだ、連絡するな」とあったので、そうした方がいいんだなと思っていました。 やはり私の気持ちの通りあと数日待っても連絡が来なかったら、わたしから連絡して思いを伝えてみようと思います。 ありがとうございました。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

親身になって回答してくださり、ありがとうございました。 結果どっちにいったとしても彼に感謝を忘れず、自分の成長に繋がったと思う経験にしたいです。

お礼日時:10/12 6:46

その他の回答(1件)

ちょっと厳しい言い方ですが、 貴方は一人で脳天気状態だと思います。 >俺は〇〇ちゃんを幸せにできないかも」「〇〇ちゃんのために別れた方がいいのかも これはあなたに泣いてもらいたくない、(めんどくさい)、自分が気まずいから、 こういう言い方をしていかにもあなたのために のように言っていますが、 はっきり言えばもう別れたんです。 それをはっきりいえないし、 目の前で泣かれたり 、また大騒ぎして大喧嘩して?言い争うするのがもう面倒だし嫌なんだと思います。 なので貴方は >連絡がないままずーっと待ち続けるのは違うと思っています。心に負担すぎて待ち続けられません こんなことを言っていますが、もう連絡はないとおもいます。 あっても はっきり ”別れ”宣言の連絡になるのではないかとも思います。 あなたから連絡をするのはやめましょう。 そして待つのも辞めましょう。 もうそのまま放置し、 貴方の心上では別れた気持ちで行くべきだと思います。 自分ならそうします。 人間 間違いを犯すことはある。 でもそれを何度も?されてきて もううんざりの限界に達した場合、 いくら相手が謝り泣いても失いと騒いでも もうあなたがした事実、人間性、人柄が変わることはないだろうし、 それを変えることも無理です。 貴方はそういうものを相手に求めている、そういう女性ですので。 よくまっさらな紙を手でくちゃりと丸めて開いた時に、いくら伸ばそうと思ってもしわは絶対に消えることはありません。 それと同じ。 傷つけられたりあなたに散々嫌な思いをさせられ我慢して何も言わずに来た場合、いくらあなたが改新したと言い、あやまっても その相手の心のしわをまた始めの時のようにまっさらに伸ばすことは不可能である という事です。 >心に負担すぎて待ち続けられません これはあなたの気持ちだけを優先し言った言葉です。 相手の気持ちや感情を全く無視してます。 相手の事を本当に思うなら、相手に幸せになってほしいと思うなら 貴方はその人から手を引くべきです。 相手は恐らくもうあなたとは付き合いたくないからそういうことを言いました。 その言葉を言うのにも相手はすでにかなりの期間考えてきた末での言葉だと思います。 どうしてもあなたの気が収まらないというなら、 貴方のしたいようにガンガン行けばいいです。 それをすることで相手の気もちが 昔に戻る、貴方に対する感情が戻ることはまず、 ないと思います。