彼氏に「1人でゆっくり考えたい」と言われた場合、何日待つべきですか? 25歳女です。 内容は小さな喧嘩ではなく、「別れるか別れないか」についてです。 私がわがままや不満を言いすぎ、自由人な彼は最近自分の時間や趣味の時間がなくなり「俺は〇〇ちゃんを幸せにできないかも」「〇〇ちゃんのために別れた方がいいのかも」と思っています。 私は4日間考えて、自分の過ちについて冷静に考えることができたと思っています。伝えたいこと、謝りたいことを考えてあります。 連絡を経ってから今日で5日目になります。この4日間は全く連絡がありません。 彼のインスタ見ると、私の投稿は消えていません。 趣味垢のストーリーは更新されていて、久しぶりに趣味(釣り)を楽しんでいるみたいです。 私が考えるには、「きっと彼はこの三連休は釣りするだろう」「私を忘れて思う存分リフレッシュしてほしいな」と思うのもあって、 連絡はそれが終わってからくれるのかな?それくらいで来たら良いなと思っています。 (本当は今すぐ連絡したいくらいです(T ^ T)笑) 私は別れたくないのですが、連絡がないままずーっと待ち続けるのは違うと思っています。心に負担すぎて待ち続けられません。正解は分かりませんが、彼の性格的に「別れる決心がついてるのに後悔したくないから言わないのかな?」と思います。 このまま連絡がなければ、1週間〜10日(あと2日〜5日)で一度連絡してしまおうかなと思っています。 どうでしょうか。早いのでしょうか。 いつまで待つべきだと思うか、コメントしてほしいです。人それぞれ、カップルで違うのは承知していますが、参考にしていただきたいです。
恋愛相談、人間関係の悩み・71閲覧