ピルについて質問です。私は42歳で、2年半前からオンライン処方でトリキュラーを服用していました。ですがオンライン処方では血液検査等はないため、実際に産婦人科にいき半年前にファボワールに変えました。 ファボワールは体に合っており、月経困難症、ニキビ、薄毛に効果がありました。三ヶ月ほど飲み再度受診したところ、年齢的に血栓症リスクを考えてアリッサというピルに変えてみたらどうかと提案がありました。試してみたところ、1度目の生理は3日寝たきりになるほどの陣痛のような生理痛と体中の痛みがあり、脱毛で髪はスカスカ、ニキビも復活してきました。今2度目の生理4日目で上記症状に耐え切れず近所の別の病院を受診し、生理痛が辛すぎるため生理回数を減らせるヤーズフレックスを試してみたいとお願いをし飲み始めました。2日目でパサパサだった髪は艶が出てきはじめました。血栓症のリスクは考慮したいが薄毛や体の痛み(更年期障害になっていたがエストロゲン入りのピルを飲んでいたので気がつかなかったのかなと思いました。)や月経困難症が辛くエストロゲン入りのピルを辞めたくはないです。先生は過剰に心配しすぎず、血液検査、がん検診で様子を見ながらやっていきましょうというご提案と、貼り薬等で女性ホルモンを補充できるという事をおっしゃっていました。そこで質問なのですが、40代以降の方で上記方法で治療をされたかたがいらっしゃれば体験談を教えていただきたいです。何卒よろしくお願いいたします。