回答(5件)
一部エリアに入れないとかですね。 魔神任務なら稲妻全域、世界任務なら層岩巨淵・淵下宮・鶴見・往日の海などの独立エリアとか。 特に稲妻を開放しないのは影響が大きく、主に稲妻出身の一部キャラを育成できなくなります。 ただ、フレを頼れるなら目当てのマップを開放している友人に頼んで素材を貰うという手もありますね。マップやワープの開放状況はホストの世界準拠なので。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
・幽境の激戦(エンドコンテンツ)に参加できない ・期間限定の戦闘イベントに参加できない ・稲妻の素材を使うキャラを育成できない 戦闘コンテンツに直接関わるのはこの3点かな。 とりあえず稲妻に渡って離島から出るところまでは進めないと戦闘コンテンツだけ楽しむことすらままならない。 そこまで進めれば残りの魔神任務はスルーしても問題ないが、以下のフィールドボスは世界任務を進めないと解放されないので必要に応じて遂行しなければならない。 無相の氷:エウルア、アーロイ(現在入手不可) 雷音権現:雷電将軍、九条裟羅 アビサルヴィシャップの群れ:申鶴、八重神子 遺跡サーペント:夜蘭、久岐忍、鹿野院平蔵 魔像レガトゥス:アルレッキーノ、エミリエ
稲妻という地域に関しては、ストーリーを進めない限り侵入不可。 稲妻出身のキャラを入手(たまに最新地域以外の地域のキャラが新規実装されることもある)しても育成が出来ない。 あとはキャラの背景、ストーリーや世界設定などに触れないと、多分すぐダレます。 無目的に戦闘だけやっても、何のために、いつまで続ければいいのか分からなくなりますので。
デメリット特にないですけども 周りとの話についていけないとかですかね コミュニティに所属してないとか周りに原神やってる仲間や友達はいないとかなら問題ないですが
ガチャ石が貰えなくなるとか、イベントのストーリーで知り合い顔して出てくるくらいです。後は週ボスが正式に解放されない。(挑戦自体は出来る) イベントでネタバレとか食らう可能性もありますね。