回答(5件)

『仮面ライダー 』52話「おれの名は怪鳥人ギルガラスだ!」 記念すべき2号ライダー編ラストのサブタイが、一文字を差し置いて 一怪人の名乗りとは大胆不敵かつ奇妙奇天烈...。

画像

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

『機界戦隊ゼンカイジャー』のキャッチコピーは、大胆不敵にも「見てろよ、全ての戦隊!!」です。 ただ、本作の主人公である五色田介人は、温和で人懐っこい上に気が利くため、人を煽る事はしません。 また、平成ライダー第10作『仮面ライダーディケイド』のキャッチコピー「平成ライダー?10年早ぇよ!」は、煽りではなく、プロデューサーの「「10年って早いな」という我々の偽らざる気持ち」だそうです。 そのため、「見てろよ、全ての戦隊!!」も、私たちに「全部のスーパー戦隊を見てね!」と呼びかけているのかも知れません。

太陽戦隊サンバルカン 第一話、仲間かと思ってた秘書の影山がブラックマグマのスパイ「ダークQ」 (いつから秘書だったのか‥)

『ハートキャッチプリキュア』最終回「みんなのの心をひとつに! 私は最強のプリキュア!!」。 第2話が「私って史上最弱のプリキュアですか??」だったことからすれば妙に大きく出たなと思ってましたが、お出ましした最終形態が「全員で合体変身+天体レベルまでの巨大化」ときたら納得するしかないよな…と。