PSPについての質問です。UMDを入れた状態で、PSPを起動すると、PSPのロゴでフリーズしてしまいます。その際、読み取っていそうな音は聞こえます。 また、UMDを入れない状態で起動すると、音楽、画像、動画、インターネット等の操作はできます。その後、UMDを入れると、何のゲームが入っているかは認識できているのですが、ゲームを始めると、同じようにPSPのロゴでフリーズしてしまいます。どのゲームでも同じような現象が起きており、稀に始まる場合もあります。 これは何が原因なのでしょうか?UMDが何のゲームかは読み取れているので、挿入口の問題ではなさそうですが・・・・いかんせん2012年に買ったゲームということもあるので、寿命かなぁと思いつつも、直したいです。最近はあまり触れていなかったのですが、4月に触った時は普通に動いてました。 何か分かる方がいらしたらご教授お願いします。