回答(1件)
コンビニがサービスとして提供している「フリーWi-Fi」を従業員が使う事自体は何ら問題ありません。 ただ、セブンは2年前にフリーWi-Fiサービスを終了しています(今も使える店舗があるという噂もありますが、セブンのチェーン全体としてはサービス提供していません)。 ファミマでは現在、docomoのWi-Fiサービスを提供していますが、使用するにはdアカウントを取得の上で、Wi-Fiサービスの使用登録が必要です。 それとは別で、店舗内で店長や従業員だけ使う目的のWi-Fiがあるのであって、それを使いたいというのであれば、それはもう各店舗によるとしか言えません。店長などに確認して使えるのであれば、IDやアクセスキーなど聞いて使って下さい。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう