回答受付が終了しました

中二です。 成績は上の中ぐらいで提出物も出していますが、部活動には入っておらず委員会もしたことがありません。 これだと通知表はどうなりますか?

中学校 | 高校受験53閲覧

回答(2件)

成績が上の中なら実力で勝負すればいいではありませんか? 当日の学力検査で好成績を収めればいいのです。 あなたの言う通知表?は内申書のことではありませんか? そこに書かれている部活動や委員会での活動の様子はあなたの成績(内申点)と当日の学力検査の点数が同じ人がいたとして、人数的にボーダーライン(どちらかが合格でどちらかが不合格)にある場合などに参考にします。 ごく稀なケースですが、比較されたときそこに何も書かれていない人と書かれている人では印象が全然違います。 特に部活動を3年間頑張った人などは有利ですよ。 まだ2年生とのこと、3年生では何か書いてもらえること率先してやった方がいいのではありませんか?

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

都道府県にもよると思いますが神奈川県の場合は公立の場合は本当に関係なかったです。ですが、私立は学校によってはかなり関係します。 公立・私立どちら志望にするかはまだ決まっていなくても委員会に入っていて損はないと思います。