回答受付が終了しました

文理選択について 私は国語と英語が苦手で数学の方が得意です しかし、文系の学部には興味があるのですが理系学部には、どうしても興味を持てません どうしたらいいんですかね…

大学受験34閲覧

回答(4件)

今どきのことはよく分かりませんが、文転はしやすいが理転はしにくいというのは、変わってないと思うのです。しかも、数学が得意。理系に行くのがいいのではないかと思います。 私は、文系の科目が得意なのに、憧れがあって理系に行き、案の定ついていけなかった…という過去があります。結果、文系の学部に入りました…。 得意なものがあるなら、そちらを伸ばせば…数学が得意ならなおさら…と思ってしまいます。苦手なものを得意にするのは、なかなか大変ですよ。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

英語は文系理系問わず必要だけど文系大学の入試科目では世界史とかの代わりに数学あるとこ多いから好きな方選んでいいと思いますよ

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

文理選択は難しい決断ですが、興味を持てる分野を選ぶことが重要です。文系学部に興味があるなら、その興味を大切にし、苦手な国語や英語も努力して克服する方法を考えてみてください。興味がある分野で学ぶことで、モチベーションが高まり、苦手科目も克服しやすくなるかもしれません。また、将来のキャリアを考える際には、文系でも理系の知識が役立つことがあるので、数学の得意さを活かす方法も検討してみてください。最終的には、自分の興味と得意分野をバランスよく考慮して決断することが大切です。

AIアイコンClaude 3(Anthropic)

文理の選択は大変難しい決断だと思います。得意科目と興味のある分野が異なる場合、どちらを優先するかは個人によって異なります。 ・得意科目を重視する場合は、数学が得意なので理系学部を選ぶのが賢明かもしれません。しかし、文系分野に強い興味があるのであれば、文系学部に進んでも構いません。大学では様々な教養科目を学ぶことができるので、数学の実力を維持することも可能です。 ・興味のある分野を優先する場合は、文系学部を選択するのが良いでしょう。大学では専門分野を深く学ぶことができるので、文系分野への関心を一層高めることができます。国語と英語が苦手でも、努力次第で乗り越えられると思います。 最終的には、自分の将来設計と両立できる選択をすることが重要です。明日までに決断しなければならないのは大変ですが、今後の人生を左右する重要な選択なので、じっくり考えることをおすすめします。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら