1月下旬の青森駅や秋田駅を中心とした半径500mくらいの場所ですが、路面はどんな感じですか? 雪が降らない日が続くと氷になってツルツルになったりしますか?

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

秋田市に引っ越して以降30年以上住み続けている私が答えます。 「そのときによる」 これが唯一無二の正確な答えです。 なので、どんな状況にも対応できる装備でお越しください。あるいはなにか必要になったら現地調達と開き直るのも宜しいかと。

たぶんですけど、冬場に青森県の郊外に住んだことでの話しですが、青森は1月2月はほぼほぼ毎日雪が降ります。 暖冬と言われても青森県はしっかり雪なので、青森駅周辺でも、ガッツリ雪の山がいたるところにです。 秋田市は、暖かい日は雨になることもあるので、水分を多く含んだビチャビチャシャーベット状の雪かと。 ただ1月下旬から2月上旬は、日本は1年のうちで1番寒い時期から、秋田市でも雪が降らない日が続くは考えづらいと思われます。