家族4人(子供2人中学生)で、生活費月8万は、経済的DVに当たりますか?そのくらい普通ですか? 旦那が元々ケチです。(人にも自分にもケチです。)
家族4人(子供2人中学生)で、生活費月8万は、経済的DVに当たりますか?そのくらい普通ですか? 旦那が元々ケチです。(人にも自分にもケチです。) 食費と日用品として月8万しかくれません。物価も上がり、以前は単身赴任だった旦那が戻ってきても8万のままで、1人分しかも男性の食費が増えたので元々カツカツだったのにもう足りないので、金額を増やして欲しいと言ったところ、何にどうそんなに使うのか全て報告しろと言われ、頑張って何に使ったのかを全てつけて出しましたが、それを見てもまあとりあえずこのままで。と言って結局金額を上げてくれません。私も派遣で働いており、月15万位で手取りで11~2万くらいありますが、そこから3万は貯蓄(積立NISA)、あとは子供たちの美容院(くせ毛がひどく縮毛矯正が必要)だのコンタクト(2人ともひどい近視)だの服だの、たまのカラオケや映画、外食などの娯楽も、すべて私もちで、 私は少しだけ定期保険を持っているのですが、毎月普通預金口座は4-5万マイナスです。 そんな贅沢やめればと思う方いるかもですが、主人は旅行はおろか休日のお出かけすら一切しません。誰かの誕生日に外食する以外は外食も皆無です。なので、子供達が可哀想で、私が子供から頼まれると連れ出したり買い物したりしてます。彼によればそういうのも無駄な出費らしくやる必要ないとのこと。でも生活に少しの潤いや楽しみって必要じゃないですか。ちなみに子供の小遣いも私です。医療費も私。食費日用品の足りなくなったのも私が補填してるし、ガソリン代も私が出してます。しかも私が乗ってるのは大きめのミニバンでガソリン代が結構かかります。 あれこれ訴えても、彼は8万以上出しません。 学費(習い事含む)、住居費、光熱費、保険などは、旦那が払ってます。 そうしたら、経済的dvには当たらないのでしょうか。 旦那の年収は900万くらいです。 貯めないと老後が不安だから貯めているらしいです。 計算したら離婚して年収に応じた養育費と市からの母子手当をもらったほうが、ずっと楽に暮らせそうです。でも子供たちもパパ嫌いではないし転校したくないしなので我慢してます。 また頼れる実家もなくしがない派遣なので、いまは頑張って積立NISAをやっていずれ出ていくときの資金にするか、車を買うお金にするか(私の乗っているミニバンも10年車だしガソリンもかかるのでもっと燃費のよい車に変えたいと訴えても、金かかるからダメ、自分で買えよ。と言われてしまうため)にしたいので、月3万ですが、これはやめずに頑張って続けたいです…。 旦那は自分がけちなのでなににそんな金がかかるのかわからないとか言うのですが、米も野菜も何もかも値上がりしてどうにもならないと言っても、具体的に表にして見せても、理解しようとしません。子供もまだ成長期だし切り詰めて栄養が低い食生活になるのはさけたいです。 私が、浪費家過ぎるのでしょうか?みなさん8万あれば、やれているのでしょうか。
2人が共感しています