回答受付終了まであと7日
質問というより相談です。 妻と一緒の空間にいるのが耐えきれないほど辛いです。 子供が二人、小学2年生(男)と4年生(女)の戸建て持ち家の結婚11年目です。
質問というより相談です。 妻と一緒の空間にいるのが耐えきれないほど辛いです。 子供が二人、小学2年生(男)と4年生(女)の戸建て持ち家の結婚11年目です。 2年ほど前に大きな喧嘩をした際に妻から「家庭や子供のことを何もやってないのに偉そうな事言うな、あんたは何もしてない」と言われました。 仕事が休みの日は一週間分の食料の買い出しを一人で行き、掃除や晩御飯の準備、片付け、風呂洗いやゴミまとめ、ゴミ出しなどをずっとしていました。 妻と子供達には年に数回の小旅行や週末はお出かけにも連れていき、外食等もしていました。子供が熱を出したり体調を崩したら仕事を休み病院に連れて行ったり、最近のコロナ初期頃では学校閉鎖など仕事を休む事もしていました。 自分の中では周りの父親より家庭的で家事育児に協力できてると思ってましたが自惚れだったようです。 その喧嘩があった次の日からは私の洗濯は別にされ仕事が終わって帰宅してから自分で洗濯をしてお弁当も準備されないので自分で作って持って行ってく生活を2年ほど続けています。 妻との会話はほとんどなく、それが子供達に悪影響を与えることは理解しているのですが妻の口調が強く命令するような話し方なので、妻と話すと動機と手の震えが出てきしまいその日の夜は寝付けず翌日は寝不足になるので可能な限り妻とは会話をしたくありません。 離婚も考えてはおり、家や資産(雀の涙程度)は全部妻に渡して引っ越し代だけもらえればいいと思っていますが、離婚後の子供達の生活を考えると養育費を払うとはいえ正直心配です。 妻は自分一人で稼いで生活したほうが楽とは言ってますが月収20万以下で今の生活レベルを維持できるとは思えず、生活に余裕がなくなると子供達にあたるのではと邪推してしまいます。 私から見て妻の親としての対応は厳しい面もありますが一般的なものと思うので親権を争っても取れることはないと思います。 私の中では子供達が成人するまで耐えようと思ってましたが最近それも中々に辛くなってきましてもうどうしていいのか分からない状態です。夜寝る時もこのまま目が覚めなくてもいいのにとか、仕事や通勤中に事故とか遭わないかとか、自分が死ねばローンも無くなり生命保険も出るから生活は大丈夫だろうなど毎日考えたりもしてしまっています。 このまま子供達を捨てて逃げたほうがいいのか、それとも死ぬ気で子供達が成人するまで我慢をしていくのがいいのか、私はどうしたらいいでしょうか……… 妻との話し合いで状況改善は無理なのであとは自分がどうするかしかないと思っております。
家族関係の悩み・45閲覧
1人が共感しています