携帯料金について質問です。 11月頭にスマホを機種変更して、翌月の支払いに手数料が加算されると言われその通りに手数料を加算した料金を引き落とすと連絡があったのですが、引き落とし日の25日を過ぎても引き落とされません。何故なんでしょうか?

補足

ちなみに残高は充分にあり、12月25日が引き落とし日ですが、今回はクレカ会社の基準に(27日引き落とし)準ずるみたいな事も書いてありました。 携帯料金以外のはクレカから引き落とされています。

スマートフォン | au59閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

質問者さんの口座引落が出来ない理由など、なぜ他人が知らなくてはならないのでしょうか。 引落が出来ない時の理由なんて一般的には残高不足か、引き落とし日を質問者さんが勘違いしてるかのどちらかです。 すでに、引き落とし日は過ぎているので、ハガキが来るのを待ってコンビニで払うか、auショップに行って払うかのどちらかしかありません。 スマホはまだ停止にはなっていないと思うので、157で確認してください。 そんな時に限って、ショップで言われた金額と違うなんて事がよくあります。