医療系に勤めてる人に質問です。 現在薬局で医療事務アルバイトをしております。未経験です。

職場の悩み | この仕事教えて181閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

みなさまありがとうございました!

お礼日時:1/3 11:23

その他の回答(3件)

医療法人で事務長してました。 今調剤薬局経営してます。 質問者様のマインドだと、調剤事務向いてないので辞めた方が良いかも。 まず医療事務と調剤事務の表記を区別していないし、「習ってない」「まだ勉強してない」ではなくて、未経験なら調剤報酬の本Amazonで何でもいいので一冊取り寄せて読んだりできます。 そういった姿勢を医療業界は求めているので、「何から手をつけていいか分からない」「教えてください」だとどちらにしろ長く続かないですから早いうちに辞めて大丈夫ですよ。

調剤薬局パート 正社員経験者です。 まずマルチタスクは、得意でしょうか? 調剤薬局や医療事務は、複数の業務を同時にしたり がある仕事で勉強も必要な仕事になります。 仕事をはじめる前に どんな仕事が調べたりしましたか? 調剤薬局事務の仕事は、診療報酬算定業務と薬剤師さんの補助業務と雑務が仕事になります。 会社のルールは、確かにありますが診療報酬算定業務ができるが一番必要になりますから勉強は、必須になります。 法改訂も2年に1度ありますから何が変わったか自分で調べて把握する必要もあります。 1週間だと訳がわからないは、仕方ないと思いますが試用期間は、どれくらいですか? 試用期間3ヶ月くらいの所が多いので3ヶ月くらいで ある程度できるようになる必要は、あると思います。 教えてもらった事は、メモを取り帰ってから整理して次には、できるようにしたり整理していて解らない事は、調べたり聞いたした方が良いです。 保険や医療証の種類や負担割合は、ネットでも調べられますし一調剤とは、何か 内服 頓服 外用薬の違いや書き方の違い一包化 後発医薬品は、何かなども ネットで調べられます。 私も無資格でしたが調剤薬局や医療事務の仕事に応募する前に どのような仕事か調べましたし一冊本を購入して事前に勉強は、少しですがしました。 忙しいと丁寧に教えている暇がなく忙しい所だと受け身だと難しいかもですね。 向いているのは、 マルチタスクが得意 自分で調べたり勉強ができる ストレスに強い 方が残っていると思います。 会社のルールは、居ればわかる事ですから仕事を先に覚えた方が良いと思います。 私も調剤薬局事務に転職する前までは、一般事務しか経験がありませんでした。

どうでしょう。私の所はクリニックですが、激務です。事務も人数凄い多いですが回ってません。ちなみに私は看護師です。 今度新しい人が入るようですが、辞めるだろうな・・と言ってました。 教える時間が現場ではない。それをイジメと捉えられてしまう。受付3人。電話対応とか一人、それ以外で別のパソ触ってる人が一人。 私の所は看護師は残業代が出ませんが、事務は出る。日勤だけなら看護師より事務の方が上だと思います。 なので、医療事務やろうかなと思った事あります。お金欲しいので。そしたら学校なりで教わった事をどうつなげるかと言ってました。もうそれは自分で覚えるしかなく、横でマンツーマンで何歳以上が・・・とか無理でしょう。 募集している所は忙しい所ばかりだと思います。みんなかなり辛い思いをして覚えてると思います。楽な所があればよいですが、中々募集はしてないと思います。

ありがとうございます。 看護師さんで残業出ないのはなかなかきついですね、、、汗 ちなみにわたしは医療系の大学に行ってたわけではなく前職は全く別の会社でした。なので医療知識がないです。 激務なのは患者さんを見ればわかりますが、どのように自分で勉強をすればいいのかがわからないです。 何から覚えたらいいのか、、、 何か参考にしてる本を教えてくださいといってもネットで調べなと言われるばかりで、、